« クリスマスローズ☆ | トップページ | フルーツバスケット »

色相環

cc 今週の基本形は「色相環」をお作り頂いています。(すでに単位を取られた方は別の基本形になります)

虹の7色(赤橙黄緑青藍紫)のお花をリング状にアレンジしました。7色とも色調が同じ花を数種類ずつ揃えなくてはいけないので、仕入れがとても大変な作品です。ブライトトーンの花が豊富なこの時期にしか登場しない形です。

虹色の覚え方は音読みにして覚えると良いそうです。(せきとうおうりょくせいらんし)

アメリカではこのように覚えるんだそうです。

「Read Out Your Good Book in Verse」

Red,Orange,Yellow、Green、Blue、(indigo)、Violetの頭文字をとっています。

アメリカではもともと「虹は6色」と考えられていたので、インディゴは小文字なんですって。芸が細かい。

お花の色は植物色素によって変化しますので、色素についての講義もさせていただきました。

今日のケーキは恵比寿三越にも入っている「Rainbow’s end」さんのもの。こちらのケーキはいつもとっても可愛いので、大好きなんです☆

そして本日の紅茶は、名づけて「レインボーブレンド!」 7種の産地のお茶を同量ずつブレンドしました。(ダージリン、アッサム、ニルギリ、ウヴァ、キームン、ジャワ、ケニア) それぞれの持ち味が時間差でやってくる、とても美味しい紅茶です。ぜひ試してみてくださいね!

おねがいです!
最近FMDの作品を無断で掲載しているサイトが増えております。
FMD作品の無断使用は禁止しております。会員様の中でもブログを運営なさっている方は、必ず許可を得た上で、FMDのデザインであることを明記してから掲載してください。よろしくお願いいたします。

|

« クリスマスローズ☆ | トップページ | フルーツバスケット »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。