MAISON Cache-Cache
私の大好きなレストランを紹介します。四谷にある「MAISON Cache-Cache(メゾンカシュカシュ)」さんです。
四谷には資材屋さんがあるので、十数年通っているのですが、中でもお気に入りなのがこちら。四谷2丁目の信号を曲がって、文化放送の横を通り、急勾配の坂道を下がった左手にあります。看板が出ていなくて、うっかり見落としそうになります。「カシュカシュ」とはフランス語でかくれんぼのこと。本当にかくれんぼしているようなこのレストランは、日本を代表するフレンチシェフ川崎誠也氏が腕を振るう、広尾の名店「アラジン」の姉妹店なのだそうです。http://www.restaurant-aladdin.com/cachecache/index.htm
今回、リングピロウの制作アシストをしてくださったかおり先生を、そのお礼にお誘いしました♪
ランチコースはとてもリーズナブルなのですが、毎回驚きの内容なんです!前菜、メイン、デザートの3品をそれぞれ4~6種類の中から選べます。
まずはアミューズとして2色のオリーブ、そして自家製のパンとリエットが出されます。これがと~っても美味しい!!
前菜はこちらにしました。←「グリンピースの冷製ポタージュとベーコンのタルティーヌ」色合いも綺麗なこちらのスープは暑い日にぴったりな逸品。添えられたタルティーヌが味のアクセントになって。
←こちらはかおり先生が選んだ本日の前菜「玉ねぎのムース」
見た目も綺麗です!その他「自家製いわしと茄子のテリーヌ」というのもあり、おいしそうでした。
「牛ハラミのグリル」
なんとポテトグラタンが一皿どーんと添えられました。おいしくて食べ過ぎてしまいます~
かおり先生は「鶏肉と小海老のフリカッセ」を選びました。
「パイナップルのテリーヌ ヨーグルトシャーベット添え」
かおり先生は「キャラメルバナナと温かいチョコレートのムース」。
これにハーブティーとプティフールまで付いてくる、大満足のランチです。夜のコースも¥3600~なのだそうです。
お店の中は、北東フランス風のダークブラウンの木の梁を生かした造りで、まさに隠れ家のような雰囲気を漂わせています。オーナーがフランスで買い付けたアンティークの時計やガラス器などが飾られ、壁にはアールデコの画が目を楽しませてくれます。入り口にはウェイティングルームが用意され、ふっかふかの座り心地のよいレザーソファーが置かれています。 ほんとは誰にも教えたくないくらいの隠れ家なのですが、ぜひぜひ皆様も行ってみてくださいね♪ワインの会などもやっているみたいです。
ほかにも四谷には大好きなお店がたくさんあります。またの機会にご紹介しますね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント