スリランカの今後
スリランカといえば、セイロンティー!宝石!サーフィン!などの楽しいイメージがありますが、
この国は、今再び内戦の危機に面しています。2002年に交わされた停戦合意も事実上崩壊し、私たちが行く数日前に、コロンボにあるパキスタン大使館でテロが起きたりと状勢は不安定でした。
また、移動の途中、津波の被害に遭った町々を目の当たりにし、かなりな衝撃を受けました。壊滅状態のままの町、無数のお墓が並ぶ海岸・・・2年前に起きた津波でいまだにテント暮らしをしている方も多いそうです。
スリランカ=光り輝く島という意味だそうです。本当にこの島は美しく、手付かずの自然が生きている貴重な島です。人種や宗教の違いを超えて人々が平和に暮らし、災害から復興し、この国が一刻も早くその本来の輝きを取り戻すことを祈るばかりです。
一週間に渡る旅行記を読んでくださったみなさま、どうもありがとうございました♪スリランカからもらったパワーで、10月からのレッスンもがんばります!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント