東三季さん
今回の着付けは南青山にある「東三季」副店長の佐藤朝恵先生にお願いしました。(浴衣パーティの時にも着付けていただいた先生です。)
実家の着物は箪笥の肥やしになっていて、すっかり折りジワが付いてしまっていたのですが、前日に朝恵先生にお預けしましたら、綺麗にアイロンをかけてくださり、しつけも取ってくださいました。さらに帯締めと帯揚げも見立ててくださり、着物素人の私にはとても嬉しいサービスでした。
東三季さんは一軒屋の呉服屋さんで、二階にはとても素敵なお茶室もあります。こちらでは、お茶のお稽古もあるそうなので、ぜひ来年こそはお茶をはじめようと思います!
http://www.silkandzen.co.jp/tousanki/index.html
<FMD本校よりお知らせ☆>
今回ご縁があって、予定していた年末のお正月特別講習会(壷活け)を東三季さんで開催させていただくことになりました!お申し込みくださっている皆様、どうぞお楽しみに♪それに伴い、下記の様に時間変更させていただきます。よろしくお願いいたします。
26(火)18:30~20:30
27(水)18:30~20:30
28(木)14:30~16:30、18:30~20:30
☆28日夜クラスを増設しました。ぜひご参加くださいませ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント