« DU最終回 | トップページ | Happy Monday 最終回 »

サンジョルディ デー

Sj1_5    本日、4月23日は「サンジョルディの日」。これは本と薔薇を贈り合うスペインのお祭りで、4月のテーマ別レッスンの題材となっています。今回はせきぐちまなみ先生のデザイン。

サンジョルディデーについては自由が丘、日本橋校ブログをご参照ください♪

スペインをイメージしたアレンジなので基本色は黄色~オレンジ。そこに少々赤(闘牛のイメージ)をプラスするよう、まな先生からご指示いただきました。

  ピカソやガウディなど、芸術家の多いスペインらしく、変わり咲きの薔薇や珍しいグリーン(クテナンテ)を選んでみました。

Sj2_2㊤はShihoちゃんの作品。メインの大輪ガーベラは「パスタロティーニ」。

㊧はHitomiさんの作品。(指導担当:かおり先生)メインのガーベラは「ウッドストック」です。

中に入れる本の色合いで作品のイメージも変わります。Hitomiさんはレッスン後に大好きなアーティストに贈られたそうです☆

今回のケーキは、恵比寿にあるイレールボントンさんの「エリプス・ローズ」。(ケーキもまな先生のセレクトです!)薔薇の香りのフランボワーズムースと濃厚なショコラムースを合わせたケーキ。私も試食しましたが、ほんっとにバラの味がして美味しかったです!!超オススメです☆☆☆

|

« DU最終回 | トップページ | Happy Monday 最終回 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。