陶芸の旅
宿泊したのは、今年オープンしたばかりの「アート ビオトープ」というところ。
アートの創作をテーマとしていて、陶芸やガラス工芸のワークショップがあり、楽茶碗や、ガラスのトンボ玉作りなどの体験講座があります。
お部屋はいたってシンプル。滞在して創作に打ち込むことを想定していて、ミニキッチンもあり、「独身のワンルーム」のような感じでした。今までにない感じでとっても新鮮!!
(原則2泊以上だそうです☆)
あの二期リゾートが母体で、隣接する二期倶楽部の東館のスパや本館の森の露天風呂も利用できます。朝食は二期倶楽部と同じ食材を使っていて、採れたての新鮮なお野菜を丸かじりできます☆深夜にお夜食(おいなりさん)を持ってきてくれるサービスもとても嬉しかったです。
今回受けたのは、陶芸(手びねり)の体験講座。はじめに説明をしていただいた後、好きなものを好きなだけ作れるシステムになっています(土の量は決まっていますが)
私はウエルカムドリンク用のカップを作ることにしました。
←裏に名前を彫りました。10~15%縮むとのことなので、少し大きめに作りました。釉薬は白萩、織部、鉄、トルコ、などから指定します。約1ヶ月後に完成品が届くそうなので、とっても楽しみ!
夕食は本館の本格フレンチをいただきました。(アートビオトープ1泊朝食付きの宿泊料とほぼ同じディナー料金・・ひぃ~~!でも折角だから・・)
地元の新鮮なお野菜をたっぷり使ったフレンチで、今まで食べたフレンチとは一味違って、とても体によさそうなメニューでした。これは藤田史上一、二を争う美味!!ぜひまた行きたいです♪
| 固定リンク
« 最新スケジュール | トップページ | 那須観光 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント