« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月の記事

OSJ

我が家の一大イベント、大掃除(OSJ)の季節がやってまいりました。どちらかが倒れるまで掃除するというルールですが、今年は私の体調が悪く惨敗でした。・・悔しいです!!(ザブングル風)

さて、今年も一年本当にどうもありがとうございました。

皆様のおかげでとても良い年を過ごすことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

来年はいよいよ30代最後の年となります。ゆっくりじっくり年を重ねていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いつも藤田ブログをご覧くださっている皆様、本当にどうもありがとうございます。来年もレッスンの模様などたくさんリポートしたいと思っておりますので、ぜひ遊びにいらしてください。

それでは皆様も素敵なお正月をお迎えくださいませ。

2007年12月31日 Floral Medallion 代表 藤田紀子

| | コメント (0)

お正月生花アレンジ

8pou_2  今年最後のレッスン「お正月特別講習会、生花を使った八方活けのアレンジ」をご紹介します。

黒×シルバーのガラス花器に、すべての花を八方に広げて活ける縁起の良いアレンジをお作りいただきました。中央には天に伸びるように雲竜柳を配しました。

ダリアや「ラ・カンンパネラ」というバラ、グロリオサなどの大輪花と、からげ松を使いました。

←Hiromiちゃんの作品

ご参加くださった皆様をご紹介します(ご承諾いただいた方のみ掲載させていただいています☆)

8hiromissensei 8tomomisensei

 

 

  

   

  

 

 

8takakosan8hiromisan8hiroesan 

8mikasan_2

8takayosan

 

 

 8reikosan_4  

  

ご参加くださった皆様、ありがとうございました♪

2008年は八方に喜びがある、素敵な1年になりますように☆

| | コメント (0)

1月のレッスン

☆1月テーマ別レッスンのお知らせ☆

1月のテーマ別レッスンは「ピンクアフタヌーンティ」です。ピンクをテーマにしたお茶会のアレンジで、ロゼの発泡酒付きです!

春らしいチューリップやラナンキュラスを使い、華やかなティータイムを演出します。

ピンク系のお洋服でお越しくださいませ。(お持ちでない場合は白か黒で)

忘れちゃった方のために、林家ペーパー師匠風ドピンクTシャツをご用意しておきます★

スケジュールは左上の「最新スケジュール」でご確認ください。残席あとわずかです。(空いているクラスもあと1名さまづつの空席状況です)

☆1月基本形レッスン増設のお知らせ☆

月末に設定したクラスはあっという間に満席になりましたので、10日19時クラスを増設しました。ぜひご参加ください。

☆2月レッスンのお知らせ☆

2月のスケジュールが決定いたしました。1週目はバレンタインのアレンジ、2週目は基本形です。2月はクラス数が少ないのでお早めにお申し込みくださいませ。

☆ハッピーレッスンのお知らせ☆

今年もカジュアルクラス「ハッピーレッスン」を行います!通常FMDのレッスンは、ご紹介のある方のみとなっておりますが、こちらのクラスは初めての方も歓迎いたします。ぜひこの機会にお申し込みください。

内容;季節の花を使ったギフトアレンジ

日程;1月21日(月)15時(満席)、19時 

担当:朝岡智美(FMD講師)&藤田

会費;5000円

☆2008年以降の単位について☆

FMDの単位は、2007年まではどの分校で受講したものでも、すべて有効となります。

2008年以降はFMDで受講した単位のみが有効となります。(グループ校での単位は無効です)

講師資格を取得ご希望の方はFMDのレッスンをご受講くださいますよう、お願いいたします。(ただし現在満席が続いておりますので、ご入会、ご移籍にはしばらくお時間を頂戴することもございます。ご了承くださいませ)

グループ各校の新システムはまもなく各公式ブログに掲載予定です。しばしお待ちくださいませ。

| | コメント (0)

お正月の壁掛けアレンジ(プリザ)

Kabekakeseikochan_2 お正月特別講習会「壁掛けアレンジ(プリザーブド)」のレッスンを報告します!

花材は自由選択、縦でも横でもOKにしましたので、それぞれ個性がでた作品になりました。

←Seikoちゃん作品

このレッスンは11月から開催していましたので、早くご受講くださった方は、クリスマスにも使えるようにアレンジなさいました。

ご受講くださった方々のご紹介です!(背景の光の強さ順になっています)

 MaimaiIkukochanJunkochan

 

TomokossanRikasanTomokotsan

 

MiwasanSatomisanMamikochan

Kazuechan Naokochan Junkosan  

 

TekochanKinuyochanNahochan    

Tomochan_8ShichanYukosan

 

Tomokosan

AtochamaTakachan   

 Yoshikofu

たくさんの方にご参加いただけて、とても嬉しかったです。様々な色の組み合わせがあって、それぞれにとても美しく、私も楽しませていただきました。ぜひ壁に飾って華やかなお正月をお迎えください。

Ayakofu

  ←こちらはAyakoさん作・シルクフラワーで作った宝船風アレンジ

とっても立派で綺麗です!

   

  

 

Emikosan  ←こちらはブログをご覧になってお申し込みくださったEmikoさん。

とても綺麗な雪の結晶のアレンジが出来ました!

  

  457 

←お仕事がお忙しく、クリスマス当日にお振替なさったYokoさん。

クリスマスを過ぎても飾っていただけるアレンジです♪ 

 

プリザーブドフラワーは水分と直射日光を避けていただければとても長く持ちますので、リボンなどを時々変えたりして、長く楽しんでくださいね☆

| | コメント (0)

クリスマスイヴ

Dvc00054_m  クリスマスイヴの昨日は、静岡のかおり先生とYukoちゃんとYoshimiちゃんと横浜でおデート☆

フォートナム&メイソンにてアフタヌーンティーを楽しみました♪

10年ほど前はかおちゃんと一緒にアフタヌーンティめぐりをよくしたものです。とても懐かしかったです。

Dvc00053_m_2 女の子同士で過ごすクリスマスイヴはすごーく楽しかったです♪(私一人だけかなり年上だけど・・)

みんなありがとうね☆  

←㊧Yukoちゃん、㊨Yoshimiちゃん

 

D1000018  夜はダーリンと神山町のレストランでクリスマスディナーを。

←メインのサーロインステーキ 

D1000013_2

仏産 鴨のフォアグラのソテー 

トリュフ風味の焼きリゾット添え 和風仕立て 

 

Decoimageかぶの一皿 スープ仕立て

私の好きな食材がふんだんに使われていてとっても美味しかったです☆ 

でも、お昼はクロテットクリームをたっぷり付けたし、夜も贅沢してしまったので、体脂肪が気になります。。

皆様はどのようなイブをお過ごしになりましたか?すべての人に素敵なクリスマスが訪れますように☆

 

| | コメント (0)

クリスマスイブイブ

Xdinner 昨日はクリスマスイブイブ。夫が料理を作ってくれました!

チキンの香草焼き、ベビーリーフのサラダ、鴨のリエット、3種のチーズの盛り合わせ(with義母お手製シュトーレン)、ロブションのバケットと赤ワイン(私は飲めないけど★) とっても美味しゅうございました☆

ちなみにワインとチーズは(以下夫のブログより抜粋)・・ポッジョ・ピアーノ キャンティクラシコというもので、しっかりとした味わいです。チーズは、ゴルゴンゾーラ ピカンテという辛口のブルーチーズ、グレデボージュというマイルドなウォッシュタイプのチーズ、テストゥン アル バローロというバローロ種の搾りかすで熟成したチーズを選びました。

| | コメント (0)

お誕生日ギフト

Dvc00049_m_3 FMD会員のしーちゃんがお友達のお誕生日プレゼントを作りに来てくださいました。お友達は12月25日生まれの聖子ちゃんという方だそうで、彼女のイメージカラー「赤」を使ったプリザーブドアレンジをお作りになりました。

こちらが完成品!ガラスの花器に活けました。カクテルみたいでおいしそう!

   

Shibox 作品はBOXに入れて大きなリボンをかけました。かわいい~♪

いつもカワイイしーちゃん。お洋服もネイルも可愛いので、全身 写真も掲載しまーす☆Shizensin_2

お友達想いの優しいしーちゃん。お作りになったアレンジは、きっとお友達に喜んでもらえると思います♪

| | コメント (0)

クリスマスのキャンドルアレンジ

Xarrange 特別講習会「キャンドルを使ったクリスマステーブルアレンジ」のレッスンのご報告です。

今回は3連燭台を使ったテーブルアレンジです。クリスマスの基本カラー(赤・白・緑)の花材を使い、正統派のクリスマスアレンジをお作りいただきました。皆様とっても豪華に仕上げてくださいました♪452_2

←Sumiyoちゃんの作品。とても丁寧に活けていらっしゃいます。

→Mikikoさんの作品。色分けして神聖な雰囲気に☆

  

続いてご参加くださった方をご紹介します!  

XtomokosanXmaichanXhiromichan       

  

 

 

 

 

XmarichamaXsumiyochan  

 

 

 

 

  

 

  

XacchanXsaorichan      

 

 

  

  

  

   

  

Xmiwasan

←Miwaさんはシルクフラワーでお作りになりました。バレンタインデーにもぴったりです。長く楽しんでくださいね。

ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました!

ぜひキャンドルに火を点して素敵なクリスマスを楽しんでください☆

 

 

| | コメント (0)

ヘアカラー

Se1_2  またまた美容雑誌からヘアモデルのご依頼をいただき、撮影してまいりました!

今回の特集は白髪も綺麗に染まるヘアカラーというもの。(おかげさまで白髪はほとんど無いんですが・・)

まずはカラーをする前の写真を撮りました・・・が、なんとすっぴんでの撮影でした★・・・雑誌の発売が今から本当に怖い・・!!

Se3_2その後、カラーの置き時間にメイクをしていただき、その間も何枚か撮影。

  

 

Se4_2 ←完成!真っ黒だった髪がいい感じのダークブラウンに☆

Se2_5

スタッフの皆様、どうもありがとうございました!

今回お世話になったサロンは「ABBEY」さん。12月24日表参道にオープンします!

| | コメント (0)

クリスマスギフト&お誕生日ギフト

Gift いつも御注文くださるM様からのご依頼で、プリザーブドのクリスマスギフトをお作りしました。

お正月まで飾れるように、リボンをちょっぴり和風にしました☆

  

  

Papabq_2 こちらはM様のお嬢様、T様からご依頼いただいた、お父様へのお誕生日お祝いの花束です。

ラッピングペーパーをダークブラウンにしてダンディな装いに。

ご一家でFMDをご愛顧くださり、誠にありがとうございます!!

Moet

こちらは仕事などの関係で出席できなかった(号泣)数々のクリスマスPartyにお贈りしたアレンジです。皆様で楽しんでいただけるようにリースの真ん中にシャンパンを飾りました。(懲りずにお誘いくださいね~)

| | コメント (0)

ごま&ごまらぁ油

Gomaabura会員のJUNKOさんから、山田製油さんの「すりごま」と「ごまらぁ油」をいただきました。とっても美味しいのでいろいろな料理に合わせて、いただきました!

←揚げ餃子+ごまラー油 

Goma_2  ←ほうれん草+すりごま

Gomakatu ←ひとくちかつ+すりごま

とても美味しいので、京都まで買いに行きたくなりました。(取り寄せもできるみたいです)JUNKOさん、どうもありがとう!

山田製油さんのHP http://www.henko.co.jp/

| | コメント (0)

ゴスペルコンサート

Jgc5_2FMD会員のKinuyoちゃんご夫妻が出演するゴスペルコンサートに行ってきました!!

タイトルは~Why We Sing~ 

ストーリー仕立ての素敵なクリスマスコンサートでした。http://www.geocities.jp/j_groove_choir/

HPからお写真お借りしました 

D1000003_2←入口には満員御礼の札が。会場は始まる前から終わったあとまでとても盛り上がっていました!

おなじみのクリスマスソングに加え、ハンドベルや、映画「天使にラブソングを2」の「Oh Happy Day」などもあり、バラエティに富んだ素敵な演出でした。

Kinuyoちゃんご夫妻はソロパートもあって一際輝いていらっしゃいました☆ご夫婦で同じ趣味を持つのはとても素敵だなぁと思いました。(ちなみにうちの夫の趣味は靴磨きなので共有できません・・)

公演が終わって外に出ると、出演者の方が全員コーラスをしてお見送りをしてくださいました。感動~~☆

D1000007_2 ←公演後、Kinuyoちゃんと記念撮影☆

お仕事もバリバリこなし、毎年いろいろな所に旅行して(今まで訪れた国はご自身の年齢と同じ数だそうです!)、趣味も充実していて人生を謳歌しているKinuyoちゃん。いつお会いしてもキラキラしていらっしゃいます。

今日も舞台の上で堂々と歌っていらっしゃるKinuyoちゃんから、たくさんの元気をもらいました。どうもありがとう!!とっても素敵でした☆ 来年のコンサートもすでに決定していらっしゃるそうなので、ぜひ行きたいです♪

| | コメント (0)

モスと薔薇で作るクリスマスツリー2

クリスマス特別講習会「モスと薔薇で作るクリスマスツリー」にご参加くださった皆様のご紹介です☆

MossshichanMossyukochanMosstomochan  

   

  

   

  

  

Mossnaokochan_2Mosschiharuchan_3Mossrikasan 

 

 

 

 

 

MossreikosanMossmikasanMosschihochan            

  

 

  

   

 

Mossyumikosan_2

Mosskumichan_2Mossryokosan  

   

 

 

 

 

Mosssumichan

MossmikisanMosssatomisan  

 

 

   

   

 

MossmikasenseiMossyurichanMosssayakachan   

  

    

  

  

 

MossikukochanMossjunkochanMosstomokosan 

  

  

  

  

  

Mshiromichan Mssachikochan

Mshiroechan  

 

 

  

  

 

 

Mossbara_2 たくさんの方々にご参加いただき、とても嬉しいです!

どうもありがとうございました♪

I wish you a Merry Chistmas!

| | コメント (0)

モスと薔薇で作るクリスマスツリー1

Mbmodernクリスマス特別講習会「モスと薔薇で作るクリスマスツリー」の作品をご紹介します!

パープルとイエローの薔薇、そしてアイスランドモスを使って、ツリー型に活けました。今年らしいスタイリッシュな色合いです☆ 

活け方は各自お選びいただきました。

←上部をモスで覆ったモダンなスタイル(Mika先生作)

Mbspiral_3

←スパイラルに活けて、クロカンブッシュ風に(Kumikoさん作)

おいしそう~ 

 

  

  

  

 

 Mbmossy

 ←上下にモスを配して温かみのあるアレンジに(Sumikoさん作)

Mbmassgu

←ストレートに入れて勢いのあるアレンジに(Ryokoさん作) 

  

皆様とても素敵に活けてくださいました!

 

 

  

  

 

Mbsd_2

ウェルカムドリンクはソルティドッグ風ノンアルコールカクテル☆

グレープフルーツジュースに炭酸を入れました。(縁はお塩ではなく、お砂糖を塗っています。)

Partyなどにオススメのドリンクです!

 

 

 

Mdmusic_2 音楽はnaomi&goroさんの「Presente de natal」です。

ボサノヴァのクリスマスソングで、とっても温かみがあります。

これはある文房具屋さんで流れているのを聞いて、教えてもらったCDです。

Mbcake CAKEは研修生Sachikoちゃんのセレクト

EMO.CAFEさんの「リトルクリスマス」と

Mbsnowm

ピルエットさんの「Snowman」

とっても可愛くて、箱を開けた瞬間にきゃ~って叫んでしまいました☆

Tume

ちなみに私のネイルにはホワイトツリーが描いてあります☆

続いてご参加くださった皆様をご紹介します! 

| | コメント (0)

クラシカルな花器を使ったプリザーブドアレンジ

Classic_2クリスマス特別講習会「クラシカルな花器を使ったプリザーブドアレンジ」にご参加くださった皆様のご紹介です。

赤と黒を基調にしたとても素敵な作品になりました♪

 

  

Hirosan_3Junkosan_2Riesan_4  

  

   YurisanSayakasanKaesanJunsanTakakosanMadokasan

  

 

 

 

  

 

NaochanMaichanEmisan_3  

 

 

  

   

   

 

  

 

Kakitigai  ←こちらは少し違う花器でお作りいただいた作品です。 (Emiさん作)

ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました!

素敵なクリスマスをお迎えくださいませ☆

           

| | コメント (0)

AIちゃん、受付花&リングピロウ

Aisanuketuke FMD会員のKaoriちゃんの妹様のAiちゃんが、ご自身のご結婚式用の受付アレンジ2個とリングピロウをお作りになりました。

←受付用アレンジ。お式のテーマが「雪の結晶」ということで、こちらのガラスのアレンジをご指定くださいました。

 

Aisanrp そしてリングピロウは馬車型の花器で。雪の結晶が付いてとっても素敵!!

Aichan_2←製作中のAIさん。お式は来年1月です。ブーケはお姉さまのKaoriさんがお作りになります(3つも!)今からとっても楽しみです♪

AIちゃん、静岡からお越しくださってありがとうございました。独身最後のクリスマス&お正月を楽しんでくださいね!

| | コメント (0)

仕入れ研修その2

Siireプラチナコースの仕入れ研修その2の模様をご報告します♪

今回もシルクフラワーのアレンジを1つ分各自仕入れて制作するというもの。仕入れの後はメゾンカシュカシュにて美味しいランチをいただきました。Siires

→厨房からわざわざシェフがご挨拶に来てくださいました♪とっても美味しかったです。ご馳走様でした♪

研修のテーマはクリスマスかお正月のいずれかでしたが、全員お正月をテーマにした仕入れをしました。作品をご紹介します!

  Sesh_3

Photo_2 悦子先生

「ワインで祝うお正月」

モダンでかっこよいアレンジができました!2月に挙式を予定していらっしゃる悦子先生。独身最後のお正月を、このアレンジと共に愉しんでくださいませ。

  

  

  Syurisensei_2  Sysh_2

祐里先生

 「Japone」 

華やかで豪華なリースです!クリスマス&お正月兼用というのがとてもすばらしいです☆

  Stsh_2

Stomomisensei_2智美先生

「迎春」

お正月らしいとても素敵なアレンジです!

2回とも研修にご参加くださり、ありがとうございました♪

 

Smsh_5  Smayumisan_3Mayumiさん

「袖ひちて・・」

「袖ひちて むすびし水の凍れるを

春立つ今の風やとくらむ」 古今・春上2 紀貫之

という立春の歌を元にアレンジなさいました。古文の授業を受けられて役得でした☆

 

皆、とても素敵な作品を作ってくださいました♪またぜひこのような研修を行いたいと思います♪

| | コメント (0)

オペラ

Opera 「ドレスデン歌劇場 室内管弦楽団 with 森麻季」 の公演にいきました。

「オペラや歌曲、心を浄化する宗教曲は、どんな境遇にあっても希望を持ってたくましく生きれば、その過酷な運命を乗り越えて幸せが訪れることを教えてくれます」と森麻季さんがコメントしていらっしゃいます。オペラの世界は奥が深そうです。

今回も彼女の透明感のあるすばらしい歌声に魅了されてきました♪

| | コメント (0)

TOD'S Luxe Night in OMOTESANDO

Tods 表参道で行われたTOD'Sのイベントに行ってまいりました。

司会はオペラ演出家のダリオ・ポニッスイさん。そして加藤雅也さんのファッショントークや、「世界の車窓から」のテーマ曲で有名な溝口肇さんによる生演奏も披露されました。

  夫はシューポリッシュサービスで靴をピカピカにしてもらい、私はハンドマッサージを受けて、とても優雅な時間を過ごしました。

  お土産はソルレヴァンテというイタリア製のチョコレートでした♪Todschoco

  

| | コメント (0)

AYAちゃんブライダル

Oshiki お待たせいたしました。Ayaちゃんのブライダルのご報告です。先日の速報をご覧くださった方から「すごく綺麗!」とか「芸能人みたい!!」などご感想をいただいております。

Ayaちゃんのすごいところは外見だけでなく、内面もとっても美しいところです。いつもいただくメールの文章もとても綺麗でうっとりしてしまいます。

   

←お式には白バラを使った、小ぶりで清楚なティアドロップブーケをお作りしました。

  

  

Oironaoshi

←お色直しはFMDオリジナルのガーランド&ブーケをお作りしました。

まるでドラマのワンシーンのような美男美女カップル!!

Aykgrd

か、かわいい~~~!!!

(萌)

 

 

 

  

  

 

 

Aybq

会場にはグリーンが映えるということで、ガーランドにもブーケにもアイビーを巻きつけました。

バラはオールドローズなど良い香りのものだけを集め、ガーランドのボリュームを多く、ブーケは小ぶりにしてバランスを整えました。

色合いはAyaちゃんご指定の淡いサーモン系のピンク。上品な色合いがとてもよくお似合いです♪

 

 

  

  

Aywb

←こちらはAyaちゃんご本人がお作りになったウエルカムボード(プリザーブド)。メインフラワーはガーデニアです。こちらにもアイビーを。

↓こちらはいつも一緒にレッスンにお越しくださっているYoshikofuちゃんがお作りになったリングピロウ。かわいいリングガールが運びました。

Ayrp_2

 

   

  

  

 

Ayaちゃん、改めましてご結婚おめでとうございます!美しいAyaちゃんの晴れの日のお手伝いが出来たこと、本当に光栄に思います。Ayaちゃんはいつでも周りの人に心配りができる素敵な女性です。いつまでも今のままのAyaちゃんでいてくださいね。

素敵なご主人様と末永くお幸せに♪

| | コメント (0)

Mamikoさんのブライダル

Mmksst_2  先日FMD会員のMamikoさんがご結婚なさいました!おめでとうございます。

お式の前日、Mamikoさんはお母様へのお花束とお父様へのコサージュをお作りになりました。とてもご両親想いの素敵なお嬢様です☆

←製作中のMamikoちゃん。とっても美しい☆

 

 

  

  

 

Mmkztk_2 Mmkttb

 

 ←完成した花束とコサージュ。(ラッピングは当日こちらで致しました)

 

 

 

 

Mamikosamabq 

ブーケは藤田が制作させていただきました♪

クリスタルブラッシュという名前のカラーを中心に、チューリップやホルミナムを束ねたブーケです。清楚なMamikoちゃんにぴったりのブーケです!

またお写真が届きましたらご報告しますね!

| | コメント (0)

薔薇と紫陽花のリースのレッスンに参加してくださった皆様☆

薔薇と紫陽花のリースの特別講習会にご参加くださった皆様のお写真です。

皆様とてもキレイにお作りいただいて、嬉しかったです!ありがとうございました。

また、たくさんお買い上げくださった皆様、どうもありがとうございました♪TomomisenseiWthyurichanWthshihochanWthsayachanWthyokochan_2Emikosan_2Yumikosan_3KumichanRyokosanWthchiharuchan_6YoshikosanAyakosanReikosanMikasan

   

 

皆様とってもかわいいです♪ 

 

 

 

Gs

   ←今回使用した「ガーデンスプリング」という名前のスプレーバラ。丸くひらひらと咲く姿がとても可憐です

 

       

| | コメント (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »