« Pizza教室♪ | トップページ | Rose Afternoon Tea »

山形の旅

785  ゴールデンウイークは山形に行ってきました。今回は新幹線+レンタカーのツアー。行きは上越新幹線で新潟に出て、そのあと特急いなほに乗り換えて山形に入りました。車内で食べた「雪だるま弁当」はとても美味しかったです♪(容器は貯金箱になります。顔の表情は自由に動かせます)

Yamagataashiyu1日目はあつみ温泉に行きました。旅館に行く途中に足湯がありましたので、即入浴(私、足湯フリークなんです)。ちょっと熱めのいいお湯でした。足湯に浸かりながらお昼寝しているカップルもいました。

今回泊まったのは萬国屋さんというホテルです。チェックインすると、机の上にはお菓子2種のほかにお漬物が4種類も置いてありました。とてもあたたかいおもてなしに感動~!Yamagataashiyu2

ホテルの前には川が流れていたので散策にでかけました。川岸にも足湯がありましたので、ここにも入りました 川から吹く風が心地よかったです。

Yamagataashiyu3 少し歩くとまたまた足湯が ここはカフェが併設されていて、ジュースやビールを飲みながら足浴ができます。私は山形の名産品、ラ・フランスのジュースを♪

L1020632夕飯は、新鮮な刺身やアワビの磯焼、山菜や和牛のしゃぶしゃぶなどとても豪華でした

翌日は鶴岡と羽黒山を観光した後、赤湯温泉に向 かいました。ここは開湯900年という歴史ある温泉で、泉質がとてもよく、旅館の部屋の蛇口をひねると温泉がでてきます。顔を洗うとピーリングをしたかのようにつるっつるに!これは感動ものです。毎日ここのお湯で顔を洗いたいくらい。

夕飯は米沢牛尽くしのコース!!牛刺しや牛握り、すき焼きにステーキまで付いていました。こんなに食べていいのでしょうかというくらいいただいちゃいました。

Bi翌日は米沢観光に。まずは上杉謙信が祀られている上杉家御廟所に、そして上杉神社にも行きました。

ちなみに来年のNHKの大河ドラマの主人公は上杉家の重臣、直江兼続だそうで、主演は妻夫木聡さんだそうですよー。

Yamagatatokiwa昼食は、登起波さんという老舗の米沢牛専門店で炭火焼をいただきました。米沢牛独特の香りが楽しめて、とてもとても美味しかったです♪

こちらのお店はテスタマッタさんのオーナー様からご紹介いただきました♪ テスタマッタさんは6月にリニューアルオープンするそうですよ~!

843 帰りは駅弁を買いました。「牛肉どまんなか」と「すきやき弁当」(ひもを引っ張るとあたたかくなるお弁当)です。今回は牛肉尽くしの旅となりました。

夫が「これからはお茶の旅じゃなくて牛の旅にしない?」と提案してきました。。夏休みは神戸牛かなー?でもまずは脱メタボが先ですね。

|

« Pizza教室♪ | トップページ | Rose Afternoon Tea »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。