« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月の記事

Freude!!

Dai9_3   今日、秋頃から密かに練習を重ねてきたBEETHOVEN Symphonie Nr.9 (第九)の舞台に立ちました!!2000人以上のお客様の前で歌うのは本当に緊張しましたが、フルオーケストラの演奏で歌わせていただくというすばらしい経験をさせていただきました。

ソリストには「もののけ姫」でおなじみの米良美一さんが参加してくださり、とても素敵な合唱となりました。

ドイツ語の歌詞をすべて暗記するのはちょっぴり大変でしたが、一度覚えたら一生忘れないと思います。今後も毎年歓喜の歌を歌い続けていき、ゆくゆくは何かしらのボランティアに参加できたらいいなぁと思っております。

皆様も歓喜にあふれた素敵なクリスマスイヴをお過ごしください!

| | コメント (0)

Merry Christmas!

Tree_2  昨年のクリスマスツリー型アレンジをご覧になった方からたくさんのリクエストを頂き、今年も紫のスパイラルツリーがレッスンに登場いたしました!

今年はグレイの大人っぽい花器に変更し、さらにゴージャスになりました。

リースも同じ紫系のバラとアジサイを使って大人っぽい雰囲気に。

リースには色別にメッセージが込められているそうで、クリスマスカラーの緑、白、赤にはそれぞれ、永遠の生命、純潔、人間の罪を救うために流したキリストの血の色を意味するそうです。そして金は希望、紫は懺悔をあらわすそうです。。(ということで今年のリースは懺悔リースなのです☆)

Wreath リースの歴史は古く、発祥は古代ギリシアのオリンピアと言われています。勝者に贈った月桂樹や、オリーブで作った冠がそのルーツといわれ、名誉と勝利、平和のシンボルとして頭上に飾られました。ナポレオンの頭を飾った月桂樹の冠も、王室の宝石をちりばめたクラウンも、リースから発展したのだと言われています。

それではみなさま、楽しいクリスマスをお迎えください!

| | コメント (0)

ただいま!

宿泊研修会から戻ってまいりました♪FMDの長年の夢であるお泊りレッスンが実現できて本当に嬉しいです!まるで学生時代に戻ったかようにとても楽しい時間を過ごすことができましたBh19_3

 

Cooking6_2クッキング講座

  

 

 

 

 

 Wreath17_2

 

 

フラワーレッスン

 

 

 

 

Tmtm_2

 

テーブルマナー講座

 

 

 

 

 

 

そして真夜中まで盛り上がったパジャマパーティ(お写真は載せないです☆)などなど、、

本当に楽しくて時間が経つのがあっという間でした。

 

2日目、朝起きると一面銀世界が広がっていました。Fubuki

 

 

 

 

    

Asct_2

 

 

 

 

 

 

   

 

  ↑お菓子のおうちのようなアスコットティールームにてアフタヌーンティ-を。

 

ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました。たくさんお話できて、ますます皆様のことが大好きになりました 

詳しいリポートはまた後日UPします!お楽しみに☆

 

| | コメント (0)

宿泊研修会のお着替え、バッグについて

☆今回のドレスコードは、フラワーレッスンとテーブルマナー講座とディナーのお時間に適応させていただくことになりました。レッスンの前にお着替えを希望される方は、プールの更衣室にてお着替えください。

☆翌日は10時にチェックアウト後、大きな荷物はクロークに預けますので、小さなバッグを別にお持ちいただき、貴重品は各自ご携帯くださいませ。

☆2日目は雨の予報がでておりますので、折り畳み傘をお持ちくださいませ。

☆ブリティッシュヒルズの地図が入ったリーフレットは当日お渡しいたします。

それでは当日までお風邪などに気をつけてくださいね!

| | コメント (0)

クリスマスアフタヌーンティ

081207_161058 お台場のホテル日航東京のクリスマス限定のアフタヌーンティに行ってまいりました。サンタさんがのっていたり、シュトーレンがあったり、クリスマス気分満載のATです。

081207_16113325日までの限定だそうですのでお早めに!

 

 

ヨーロッパ伝統のクリスマススイーツを集めた12月のアフタヌーンティー。ドイツ、フランス、北欧の聖夜に思いを馳せながら心温まるひとときを。

お一人様2415円

【メニュー】

・ジンジャークッキー
・クリスマスプリン
・クリスマス色のマカロン
・ブッシュ・ド・ノエル
・ショートケーキ キャンドル仕立て
・雪だるま風 シュークリーム
・シュトレーン
・スコーン
・フルーツタルト
・ターキーのオープンサンド
・新鮮野菜のグリルサンド

・コーヒー
 又は
 紅茶
 又は
 ハーブティー

| | コメント (0)

弘恵先生ブライダル前日&当日

Hre_2 弘恵さんのブライダル前日のご報告です。

Sachikosensei_2 弘恵さんご自身が洋装用のブーケを、

→祥子さんがお子様贈呈用の花束を2つお作りになりました。

かわいい~♪

 

0078  こちらは弘恵さんがお作りになったリングピロウ。

Img_3327_3

 

こちらはご友人にプレゼントした鳥かごアレンジ。

 

 

 

0202 こちらはJunkoちゃん&Ikukoちゃんがお作りになったウェルカムボード。

 

 

 

0468 弘恵ちゃん、改めましておめでとうございます!

素敵なご主人様と来年お生まれになる赤ちゃんと楽しいご家庭を築いてくださいね♪

☆おしらせ☆

来年1月18(土)に弘恵先生のプリザーブドレッスンを開催いたします!ぜひ皆様ご参加ください!

| | コメント (0)

TOMOKOさんブライダルブーケ製作

Twb_2 Tomokoさんが先日ご結婚なさいました。おめでとうございます!

バラメリアのウエルカムボードとシルクフラワーのブーケ2つをご自身でお作りになりました。

055 1つ目のブーケは挙式に使うオフホワイトのティアドロップブーケ。女優さんのように美しいTomokoさん。ブーケはケースに入れていつまでも大切に保存できるように。

 

Hb もう1つは披露宴でのブーケプルズに使うハンドバックブーケ。深紅のダリアとピンクのバラを使って秋らしくゴージャスに。ブートニアとヘアードはダリアとカラーを使いシックな雰囲気にしました。

 

KanpeTomokoさんのお友達が披露宴で上映するVTRを撮りにいらっしゃいました。(私も大好きな某人気お笑い番組を製作なさっている方です!)

ストーリー性のあるお祝いビデオを製作されるということで、私も出演させていただきました☆

こちらは製作しているTOMOちゃんの後ろで、藤田のセリフのカンペを書いてもらっている様子です→

しどろもどろでしたが、出演させていただいて本当に光栄でした!

10042

 

←挙式の会場は青山にあるセントグレース大聖堂。長いヴェールが映えて、まるで海外の教会のよう。とっても素敵ですね!

1004  後ろ姿もとっても美しい!!!

後日行われた披露宴の様子は、ご報告をいただき次第掲載させていただきます。お楽しみに~!

| | コメント (0)

合宿締め切り 満員御礼!

宿泊研修会がいよいよ来週末に迫りました!丸々1棟貸切となる19名様で締め切りとさせていただくことになりました。たくさんの方にご参加いただけてとても嬉しいです。

ご参加くださる方へ

◎パジャマをご持参ください。温水プールで泳ぎたい方は水着も・・☆

レッスン用の花ばさみと筆記用具もご持参ください。

下記のものはホテルに備え付けてあります。

タオル、バスタオル、バスローブ、スリッパ、歯磨きセット、かみそり、くし、シャンプー、リンス、ボディシャンプー、石鹸、冷蔵庫、湯沸しポット、テレビ、暖房、電話、防寒マント、ドライヤー

◎乗り物酔いをする方は、酔い止め薬をご持参ください。バスは24人乗りです。(昨年の静岡ツアーと同じ型です)お荷物はなるべく小さめでお越しください。

◎バスは9時に出発します。バス乗り場は集合場所から少し離れておりますので、時間厳守でお願いいたします。

◎帰りは19時半を予定しておりますが、交通事情によって遅れることもございます。ご了承ください。

◎宿泊のお部屋割りはくじ引きで決定する予定ですが、同室ご希望の方は当日朝までにお知らせください。1室だけトリプル(ラグジュアリースイートルーム)で、残りはツインルームとなります。「zpfile004.doc」をダウンロード  くじ引きは往きのバスの中でおこないます!藤田もくじ引きに参加しますよ~!同室になった方はよろしくお願いします♪

◎ドレスコードは「どこかにブリティッシュテイストを取り入れたファッション」です。楽しみにしています!

◎お作りいただいたアレンジは、ブリティッシュヒルズから配送することも可能です。

◎キャンセルポリシー;

キャンセルの場合、下記のようにキャンセル料を頂戴いたします。

前々日まで・・参加費の50%

前日および当日・・全額(アレンジは配送いたします)

ご体調の管理をしっかりとして、当日を迎えましょう!!

◎ブリティッシュヒルズの連絡先・・0248-85-1313 (携帯電話がつながりにくいそうですので、ご家族にお知らせください。)

それでは来週を楽しみにしています♪みんなで盛り上がろうね☆

| | コメント (0)

洛趣展

12h_3 先日日本橋三越で行われた洛趣展に行ってまいりました。今回は源氏物語がテーマで、それに関する商品がたくさん売られていました。

食品も充実していて、イノダコーヒーのレモンパイやアップルパイ、鍵屋さんのくずきりなどを堪能してまいりました。

この日は十二単のショーが行われていました。紐を1本も使っていないことがよくわかり、あらためてすごいと感じました。

Gmg_2 こちらは源氏物語をイメージした和菓子。手前から梅枝、関屋、若紫。奥に見える御所車はお正月特別講習会で使用する花器です。

| | コメント (0)

チャイニーズアフタヌーンティ×2

正統派アフタヌーンティも大好きですが、ちょっと趣の違うチャイニーズアフタヌーンティを楽しんでまいりました。2店ご紹介します。

その1.グランドプリンスホテル赤坂「李芳」チャイニーズスタイルアフタヌーンティー

中国茶は三種類から選ぶことができ、さらに好みの花茶をブレンドすることができます。点心は、揚げたて叉焼パイ、海老蒸し餃子、小龍包、もち米焼売の4品、スイーツは、揚げたてゴマ団子、蒸しカステラのケーキ、杏仁豆腐、マンゴープリンの4品です。どれも手を抜くことなく、1つずつしっかり作ってあり、熱々で美味しかったです。お値段は1800円とかなりお手頃です。期間限定だそうですので、ご興味のある方はお早めに!

L1030793_edited1L1030794L1030796_edited1 

 

 

 

 

 

その2.ロイヤルパークホテルの「桂花苑

こちらのメニューは、点心蒸し餃子2種、チャーシュー饅頭、揚げワンタン、中華ちまき、胡麻団子、リンゴパイにデザート2種がつきます。ボリューム感たっぷりな上、どれも美味しくいただけました。

お茶は、中国茶アドバイザーがセレクトした10種から選ぶことができ、スタッフが丁寧にサーブしてくれます。

こちらは土日祝日限定で2940円です。

L1030923L1030916

| | コメント (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »