チャリティイベント アートは世界のこどもを救う 日蘭通商400周年記念 栄光のオランダ絵画展
今日はホテルオークラ東京で開催されている「栄光のオランダ絵画展」に行きました。レンブラントやゴッホなどの名画を中心にオランダ絵画の名品を鑑賞いたしました。
この展覧会は日蘭通商400周年を記念したチャリティイベントだそうで、美術展の純益は日本赤十字社などに寄付されるそうです。
この展示にあわせた特別ランチコースがホテルオークラ内のレストランで開催されており、私たちは「ダイニングカフェカメリア」のこちらのメニューを頂きました♪
←仔牛のカツレツ ハムとゴーダチーズ詰め
”レンブラントの生誕の地、オランダの風に乗せて”
”ゴッホの愛したプロバンスからの贈り物”
目からも舌からもオランダを堪能いたしました
そして、隣接する大倉集古館で開催されている「花・華ー日本・東洋美術に咲いた花ー」も鑑賞してまいりました。
日本や東洋の美術に見られる花モチーフの諸相を、梅・桜・牡丹・蘭・菊 など花ごとのテーマで紹介されていました。仏教などの信仰上の意味を示す図像として描かれている花の意味合いなども詳しく説明されていてとても勉強になりました。
ちなみに今日の私のファッションテーマは「チェダーチーズ」です・笑
昨日今福接骨院さんのお隣のブティックで衝動買いしました
栄光のオランダ絵画展は明日8月30日までです。ご興味のある方はぜひ!