箱根
途中ちょっと遠回りして、よく行く真鶴のお寿司屋さんに行きました。
その日に入った魚を説明してくれる、水族館のようなお寿司屋さんなのです。
←地物にぎり
カワハギ、ムロダイ、アカヤガラなどに築地のウニとトロが入っています。
宿泊先は強羅の環翠楼です。昭和天皇や往年の女優さんたちも滞在されたことがある由緒ただしい御宿だそうです。
私たちが宿泊したのは、三亭という離れで、初めはすごく寒くて大丈夫かしら・・と心配したのですがー
源泉かけ流しの温泉に入ったら一気に身体が温まり、快適に過ごせました。
御庭が広くて有名だそうですが、フロントに行くのでさえ軽く迷ってしまったので、御庭散策は断念しました。
お部屋の中はこんな感じです。奥にもう一部屋あり、入口には仲居さん専用のお部屋もありました。(和風バトラーサービス?)
御食事は基本の出汁が美味しく、どの御料理も手が込んでいて素晴らしいものでした。ぜひまた宿泊したい御宿のひとつとなりました。
翌日オーベルジュ・オー・ミラドーでランチを楽しみました。
デザートのハリネズミ君
(ラ・フランスとアーモンドとバニラビーンズでできてます)
がとても可愛かった~
この日は大涌谷から富士山がとても良く見え、パワーをもらいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント