« Happy Lesson 午前の部 | トップページ | 春のギフト »

Happy Lesson 午後の部

続きまして午後クラスのご報告です。(午後担当:伊藤裕美、アシスタント:皆川祥子、野﨑美香)

Happy2web

Ptmk

Tomokoさん。グレーの陶器の花器に、大人っぽい色合いの花材を選ばれて、アンティークな雰囲気に仕上げてくださいました♪

Pyk

Yukaさん 白×グリーンの中に少しだけ紫をプラスして、ノーブルでアーティスティックな作品に仕上げてくださいました♪

Ptr

Takashiさん&Ryokoちゃん。 とっても爽やかなお二人Takashiさんはフラワーアレンジが初めてだそうですが、とても上手に綺麗なラウンド型をお作りくださいました♪Ryokoちゃんは紫の花器でエレガントにまとめて、お洋服にもぴったり合っていました♪

Pmi

Maiちゃん。ピンクのティーカップ型の花器に紫×ピンクの花々をきゅっと詰めて、鮮やかなアレンジをお作りくださいました。

Psyr

Sayuriさん。淡い黄色のブリキのジョウロ型花器にふわっとお花を活けられました。ご本人の優しさが伝わってくる素敵な作品です。

Pre

Rieさん。取っ手付きの春らしいパステルイエローの花器を選ばれました。可愛らしく上品なRieさんのイメージにぴったりの作品です。

Phrm

宏美先生。今回は生徒さんとしてご受講くださいました。ヒヤシンスを多めに入れて薫り高いアレンジに仕上がっています。さすがです! 宏美先生ブログでもご紹介くださっていますので、ぜひご覧ください。

Pcake午後クラスのケーキは宏美先生にご担当頂きました。可愛い桜のケーキです♪

Ptea

ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうござました!とても上手にそして早く活けてくださったので、皆さまとお話する時間がたくさん持てて、楽しいひと時を過ごすことができました。ぜひまたレッスンにお越しいただけたら嬉しいです。

次回のHappy Lessonは5月下旬を予定しております。次回は「花器も花材も自由に選ぶアレンジ~初夏の花編」ということで、シャクヤクや向日葵などちょっと大きめの花材をご用意する予定です。詳細が決まり次第ブログでお知らせいたします。どうぞお楽しみに!!

担当講師へ

お疲れさまでした!6時間ほぼ立ちっぱなしでしたが、最後まで楽しんでレッスンを進めてくれました。教えさせていただくことが何よりのお勉強になるので、皆さまへの感謝を忘れずにこれからも活躍の場を広げていってください。

|

« Happy Lesson 午前の部 | トップページ | 春のギフト »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。