成巽閣とコンセプトG
兼六園の中にある成巽閣がとても綺麗で感動しました。(成巽閣は写真NGなので、左の写真は兼六園です)
成巽閣は前田家奥方の御殿で、それぞれの御部屋に可愛らしい名前がついていました。そして障子の腰板には土筆やたんぽぽ、水仙、すみれ、そして蝶や亀などなど可愛い絵柄が描かれていました。特に私のお気に入りは松の間にあった小鳥の絵が描かれたオランダ渡りのギヤマン。最高に可愛くて、いつまでも眺めていたいほど。下の方にあるので行かれる方は見落とさないように・・!
その後、石川県立美術館の中にある、ル ミュゼ ドゥ アッシュでお茶をしました。
こちらは自由が丘のモンサンクレールのオーナーパティシエ辻口博啓氏のお店です。(和倉出身だそうで、和倉には氏の美術館もありました)
今回は、「コンセプトG」という玉露のコースを予約しました。テーブルは漆塗り、壁は銀箔という素晴らしい個室を貸し切りにしていただき、スタッフの方が目の前で丁寧に淹れてくださる御茶とお菓子を堪能することができました。
◎コース内容
- 小菓子
- 季節のお茶(お口ならし)
- 本玉露(一煎目)
- 本玉露(ニ煎目)
- アシェットデセール(スイーツ ニ品)
- 熱出し玉露(三煎目)
- 小菓子
- 炒り立てほうじ茶
料金 3,000円(税込)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント