« マカオ | トップページ | ヴェルニカ »

東洋一のパワースポット

香港のランタオ島にあるハートスートラというところがアジア最大のパワースポットだと聞き、早速行ってきました。

まずは東湧からゴンドラに乗ってポーリン寺に向かいます。ここのゴンドラは普通車両とクリスタルキャビンを選べるのですが、せっかくなのでクリスタルキャビンを選んでみると、名前の通り底がクリスタル!絶景を楽しめます。そして、普通車両は乗り合いなのに対し、クリスタルキャビンは1台1組の貸し切りでVIP気分が味わえます。↓底を見せたくてお行儀の悪い座り方をしています

Hngongping

ゴンドラを降りると、大仏様が見えてきます。長い階段を上ると間近に拝観することができ、中に入ることもできます。

Hdaibutu

お参りした後、ハートスートラに向かいました。林の中を歩くこと15分、突然御経が描かれた板が現れました。ここがハートスートラです。

Hhstr Hsikisoku

般若心経が描かれた御札が永遠を意味する8の字型に並べられています。一番上の御札には般若心経の主題である「無」をあらわすため、何も書かれていないそうです。パワースポットにはいくつか行ったことがありますが、共通して同じ空気が流れているように感じます。

先日一緒にパワスポ巡りをした友人S曰く、「パワースポットにはパワーをもらいに行くのではなく、感謝をしに行く」のだそうです。

日ごろの感謝をこめて合掌

 

|

« マカオ | トップページ | ヴェルニカ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。