« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月の記事

スルマタンディナー

朝晩以外は本当に暑いので、日中はホテルのプールなどでのんびり過ごしました。ホテルからもボロブドゥールが見えました。

↓早朝メインエントランスから見たボロブドゥール。雲の中に浮かび上がっていて幻想的です。

Awbd

Awent エントランスはボロブドゥールを摸して作られています。

Awg

部屋のお庭には東屋が付いていて、そこからもばっちりボロブドゥールが見えました。目の前はライステラスが広がっています。ここでランチをとったり、お昼寝をしたり。

近くのモスクからはコーランの歌声が聞こえてきます。神秘的で異国情緒を感じさせてくれますが、時々盛り上がり過ぎてマイクの音が割れていたりします。。

Awat

↑毎日午後4時にアフタヌーンティーが無料でふるまわれます。モチモチのお菓子付き♪

横では子供たちのダンス教室が開催されていました。カワイイ♪

↓オーダー毎にハーブやスパイスをすりつぶしてお茶に入れてくれます。身体が温まります。

Awat1

ある日の夜、夫が特別なディナーを頼んでくれていました。「スルマタンディナー(王様のディナー)」と題されたそのディナーは、一番広いスイートを貸し切って行われます。

予約した時間に行くと、エントランスから大量のバラの花びらとランタンが飾られ、中に入ると2人だけのために7人もの方々がガムランの生演奏をしてくださっていました。そしてジャワの伝統的なダンスを目の前で見ながらお食事を頂きました。まさに王様&王妃様の気分を味わえる究極のディナーです。残念ながら、この日はゲリラ豪雨のような天気で、目の前のプライベートプールがジャクージのように波打っていました。

Awsd1 Awsd4

Awsd3

Awsd2豪華なジャワの婚礼料理が運ばれてきます。

Byj ダンサーの方と記念撮影☆

もうすぐ結婚10周年ですが、なんだかハネムーンみたいな旅になりました。ハネムーンをお考えの方には絶対におススメです♪

| | コメント (0)

SPA

今回の旅行で感動したのはSPA!

ホテルで受けた「マンディルルール」が最高でした。これはジャワの王女様が結婚前夜に行ったとされるトリートメントだそうです。(オーバー40の私が受けるのはちょっとおこがましいですが。。)

Awml ←SPA専用のスイートルーム。

まずはオレンジの香りのオイルで丁寧に全身をマッサージ(約1時間)

その後はターメリックと蜂蜜とお米のスクラブ→ヨーグルトパック→ジャスミンの香りのボディソープで洗い流し→バラの花びらを浮かべたフラワーバスに浸かり→チューべローズの香りのローションで仕上げ、と大満足の内容。

Awmlrb ←屋外でのフラワーバス。とっても良い香りでした♪

そして、、

この後部屋に帰ると、ベッドの周りにバラの花が敷き詰められていました!!

Awtdrose_2 

本当に本当に良い香りで、幸せな気分になりました~!

(でもついつい花の向きが気になって、手直しをしてしまいました。。職業病だわ。。)

ちなみにこの前日のターンダウンには、ライラックのガーランドがいたるところに飾られていました。2夜連続で花の香りに包まれる至福のスリーピングタイムを過ごせました☆

Awtd

| | コメント (0)

インドネシア

ジョグジャカルタに行ってきました!

こちらは仏教、ヒンドゥー教、イスラム教が混在する神々しい島でした。

Bd2

↑ボロブドゥール遺跡の最上階。以前雷が落ちて先端が崩れてしまったそうで、今は避雷針が付けられています。

明け方のまだ暗いうちにボロブドゥールに入り、お釈迦様のレリーフや仏像に囲まれて日の出を見るというアクティビティを申し込みました。残念ながら曇っていて日の出は見られませんでしたが、ものすごいパワーをもらえた気がしました。

記念にボロブドゥールの前で夫と一緒にジャンプ!!

Photo

観光後は、ゾウに乗って移動できるようでしたが、私たちはスリランカで追いかけられて以来怖いので、恐る恐る遠くから撮影だけ・・

Bdzou

ボロブドゥールが見渡せるタギヒルに着くと、別のスタッフの方が朝食を用意していてくださいました。

Bdtagi1_2 Bdtagi_2

Bdtagibfタンジェリンジュースとジャワティー、ナシゴレンと春巻き風のジャワ料理、カットフルーツとスイーツ。世界遺産を見ながら食べるご飯は格別です。

Bdp_2

水彩画セットも用意してくださっていたのでチャレンジ!!でも下手すぎて紹介できないのが残念です・・

↓こちらは最終日に訪れたブランパナンの寺院遺跡。ヒンドゥー教の神々が祀られています。

Bp2_3

Bp1自然光が差し込み、本当に美しい。

Bpsun Bpmoon

左は太陽の神様。7頭の馬(曜日を表す)に乗っています。

右は月の神様。10頭の牛に乗っています。(ヒンドゥー教では1年は10カ月だったのだそう)

2006年の地震でだいぶ壊れてしまい、いまだに修復されていない部分もたくさんありましたが、本当に素晴らしい遺跡でした。

| | コメント (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »