Snow White のCake&Tea
今回のウエルカムドリンクは「Sparkling Snow White」とネーミングしたこちらのオリジナルカクテル。カルピスのふじりんごとシードルを1対1で割ってみました。グラスには雪に見立てたココナッツを飾り、香りを添えました
ケーキはタルトタタンにしました。その周りに7人の小人をイメージしたおやつを添えてみました☆
7人の小人の名前御存じですか?私はこのレッスンをするにあたって初めて知りました~。
ドック(先生)、グランピー(おこりんぼ)、スニージー(くしゃみ)、スリーピー(ねぼすけ)、バッシュフル(てれすけ)、ハッピー(ごきげん)、ドーピー(おとぼけ)の7人です。
おこりんぼはトウガラシのスナック。くしゃみは胡椒のクラッカー、ごきげんはニコニコクッキーなどなど、ややこじつけですが・・。楽しんでいただけたら嬉しいです。
お茶は「Snow Wthite Tea」とネーミングし、白ココアとFauchonのアップルティーを1対1で淹れてみました。この組み合わせ意外と合うんですよ☆ぜひお試しください。
画像はすべてTakakoちゃんが撮ってくださったものです。いつも撮り忘れてしまうのでたすかります。本当にありがとう
ちなみに、作品の方も雪(コットン)とリンゴに7つの実物を入れて、白雪姫と毒りんごと7人の小人をイメージしました。
クラスによって多少花材が違いますが、約40個の素敵なリースができました。ぜひおうちに飾って素敵なクリスマスをお迎えくださいね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント