« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月の記事

BAVARDER

攻玉社の斜め前くらいの角の電気屋さんが、ある日突然おしゃれなブラッスリーになっていました!

名前は「BRASSERIE BAVARDER(ブラッスリー・ババルデ)」さんです。5月20日オープンしたそうです。

赤を基調としたパリテイストのとても素敵な内装です。オープンエアでみんな道路を向いて座っているので、前を通る時にちょっと緊張します。いつ通りかかってもお客さんでいっぱいです。

早速ディナーに行ってみました!メニューはこんな感じ。

20120526_190911

どれも美味しかったのですが、特に鴨のコンフィが美味しかった!!

ランチは1000円くらいで11時から営業しているそうなので、ぜひ今度はランチに行ってみたいなと思います。FMD会員の皆様もぜひご利用ください

| | コメント (0)

モイスティーヌ様バラづくしのアレンジメントその2

526rose2

本日はモイスティーヌ様のローズづくしアレンジレッスンの第2回目でした

今回はピンク系のグラデーションになりました。

使用したバラはミネルヴァ、ヒカル、ストロベリーミルフィーユ、ルエルドメモワールなどなどです。今回はグリーンにローズゼラニウムを加え、さらに香り立つアレンジとなりました。

526_2

今回ご参加くださった皆様です。どうもありがとうございました!

今回も素敵な方ばかりでした遠方からお越し下さった方や、藤田ブログをご覧くださって参加してくださった方もいらっしゃり、本当にうれしかったです。

前列右の美女は私の中学からの同級生Yokoちゃんです今回鹿島社長様とのご縁を取り持ってくれました。どうもありがとう!

お花レッスンの後はモイスティーヌ石田様によるスキンケア講座&お手入れ会。皆様素肌がとてもピカピカに輝いていらっしゃいました。ちなみにモイスティーヌのスタッフの皆様はファンデーションを付けていないそうなんです。びっくりしました!!私も洗顔を頑張って素肌美を目指します!!

Dsc_0087_2

今日は裕美先生(後列左)がアシスタントをつとめてくれました!裕美先生ありがとう

| | コメント (0)

モイスティーヌ様・バラづくしのアレンジメントその1

本日、モイスティーヌ銀座サロン様にてバラづくしのアレンジメントのレッスンを開催いたしました。

Dsc_0031_2 20120523_155153

月の祈り、ビンテージシルク、スイートアバランチェなど、淡くて優しい色合いのバラ達を集めてみました。花器もバラ柄です。

フラワーレッスンの後はいよいよモイスティーヌ様のお手入れ講座です。

Dsc_0035_2 ←この先はすっぴんなので撮影はここまで☆

皆様さらにピカピカになっていらっしゃいました!私もモイスティーヌさんのクレンジング&洗顔を愛用させていただいていますが、本当にツルツルになるんですよ

20120524_131301

レッスン後の紅茶はもちろんローズティー。プティマカロンもダマスクローズ味です。マカロンはルピシアさんの通販限定商品です。

↓今回ご参加くださった皆様です。

524_5

左前から時計回りに、あっちゃん、美子さん、知子さん、美和さん、多恵さん(モイスティーヌご愛用者)、千春ちゃん、鹿島社長。本当にどうもありがとうございました

素敵な銀座サロンで素敵な皆さまと楽しいひと時を過ごさせていただきました。

バラの香りには女性ホルモンの分泌を促進する効果やストレス軽減の作用があるそうです。お作りになったアレンジの香りで癒しのひとときをお楽しみいただけたらと思います

| | コメント (0)

マスターストレッチ

TV番組で見かけた「マスターストレッチ」が気になって、早速家から近いスタジオで体験してきました!

この高くて不安定な靴を履いてポールにつかまって身体を伸ばします。少しやっただけで身体がやわらかくなりました。でも明日筋肉痛になりそう!!

R0012007_2

とてもよかったので少し続けてやってみようと思っています♪

| | コメント (0)

受付のお花

12

バイリンガルの転職イベントの受付のお花を制作させていただきました。

Green Goddessという緑のカラーとリューカデンドロン、パフィオペディラムなどを黒いブリキの花器に活けてみました。

Dsc_0174 ↑の写真には写ってないけどこれがパフィオペディラムです。

ご依頼くださったのはKaoriちゃnお母様になられても相変わらずモデルさんのような美しさです

20120518_140947_2 Kaoriちゃんどうもありがとう

| | コメント (0)

90%OFF!

Blue_2

先日西武のソルドで購入したVALENTINOのブラウス&スカート。

なんと、なんと、90%OFFでした!!!ゼロが一個取れてるってすばらしい。

ロイヤルブルーティーパーティーのレッスン時に着用予定です☆

| | コメント (0)

スリッパ

20120515_104439_2

ようやく夏用のスリッパに替えました。

教室のスリッパは洗えるものもしくは拭けるものだけを使うようにしています。こちらはビニール製なので簡単に拭くことができます。

先日シェラトン都ホテル内で行われた松屋のセールでGETしたものです。お値段はなんと1000円

シェラトンと言えば、四川の麻婆豆腐が有名ですが、あいにくラストオーダーの時間を過ぎてしまい、カフェカリフォルニアでランチをすることに。

20120513_152204

いただいたのは、牛肉の岩塩包み焼きコース!!

前菜、スープ、デザートまでついた充実のランチコースが¥2800とリーズナブル。以前こちらでマクロビオティックを習っていたので、懐かしい味も楽しめました。

スペシャルランチ

  • パルマ産生ハムと野菜のテリーヌ 春菊とオリーブソース
    こだわり野菜のサラダ パルメザンチーズ添え
  • 野菜のクリームスープ 帆立貝添え カプチーノ仕立て
  • 牛肉の岩塩包み焼き 山葵風味
    新鮮野菜とポテトとチーズのグラタン添え
  • 野菜のアイスクリーム
    桜/トリュフ/レンズ豆
  • コーヒー、紅茶 または フレーバーティー
  • パンとオリーブオイル&スパイスロースト

| | コメント (0)

蟠竜寺

近所を散歩していましたら、蟠竜寺(ばんりゅうじ)というお寺さんがあったので、ふらっとお参りに行きました。

すると。。

亀さんたちが出迎えてくれました☆

親亀の背中に子亀を乗せて、そのまた背中に孫亀を乗せて状態。

一瞬置物かと思いましたが動いてました。

何だか縁起がいい!!

池には鯉も泳いでおります。

20120514_134524

こちらは、別名岩屋弁財天と言われ、山手七福神の1つだそうで、音楽、弁才、財福が授けられるそうです❤

| | コメント (0)

Mather's Day Mugcup

Aoyama_2

FMDの母の日アレンジのご報告です。↑は青山サロンでのレッスン。

今回の花器はMamaの「M」の字が書いてある陶器のジャンボマグカップです。

お花が終わった後は食器としてお使いいただけます☆

カーネーションのほかにバラや芍薬、ライラックなどを入れて華やかなお母様をイメージしました。

Fmdmd Fmdmd1

1クラスで同時に2つお作りになった方もたくさんいらっしゃいました。両家のお母様に贈られるそうです。素敵ですね

↓青山クラスの集合写真です。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

Aoyama

弘恵ちゃんと宏美ちゃんはご出産後初レッスンでした。ご出産後も変わらない美しさ

ご参加ありがとうございました!

| | コメント (0)

母の日のコラボレッスン

今月も国立のお料理教室に出張レッスンに伺いました。今回はライラック、シャクヤク、ディアボロ等を使ったナチュラルテイストアレンジです。

Kntc

お料理野先生が作ってくださったこの日のランチは手打ちパスタ、サラダ、シュークリーム。パスタソースは3つの部位を混ぜて作った食感が楽しめるソース。とっても美味しかった!!

Pasta 58_7

次回のコラボレッスンは6月7日と9日です。テーマは「ジューンブライド」。白グリーンのお花にキャンドルを立てて、結婚記念日をお祝いします。前期ラストレッスンですので、ぜひご参加ください♪

| | コメント (0)

GW

GWはお天気が悪かったので遠くにいくのはやめて、六本木のホテルにずっと籠っておりました。

スパを受けたり、ジムに行ったり、ホテルからほとんど一歩も出ないで過ごしてしまいました。

↓ヒルズを観ながらランニング☆高層に住むのもいいな~。

20120505_115203_2

| | コメント (0)

SHINBIYO

先日撮影した雑誌が発売になりました。

↓表紙はこんな感じ。

2012_06

今回の特集は

老けて見えない、若づくりにならない
大人ヘアのつくり方

このテーマは40代の最重要課題だと思います。

私が登場するのはさらに絞ったこちらの特集↓

『さらっと知的で上品にハイセンスな大人ヘア~カジュアルからエレガントまで
今どきのお洒落な大人のヘアデザイン集~』

知的で上品?私には縁遠いテーマですが、毎回撮影時には詳細を伺ってないので「こんなテーマだったのか」と後で知る藤田でした。

↓特集のトップページはこんな感じ。白で統一されてとても素敵。

2012_06a_2 

私のページはこんな感じです。大きく1ページ贅沢に使わせていただいていますが、お陰でシワが目立つ目立つ

Shinbiyo2012

3年前にも同じ雑誌に掲載していただきましたが、3年でだいぶ 老けた 大人になりました

| | コメント (0)

ニキテイ~!

↑カタカナで書くと変な感じですが。。にき亭のお料理をご紹介します。

今回はレディースコースにしました。(お料理の名前はうろ覚えです・・)

アミューズ

色とりどりのサラダ(ビーツとソラマメのドレッシング)

リゾット

メイン(お魚にしました)

デザート(黄ピーマンのムース・スープ仕立てオリーブオイル掛け)

桜紅茶

  

那須の二期倶楽部同様、新鮮なお野菜の滋味あふれるお料理でした

Nikitei

20120428_131600 20120428_133713

| | コメント (0)

リングピロー

Dsc_0012

CHARMY様にノベルティーのリングピロウをお届けしました。エンゲージリングをお買い上げの方へプレゼントされます幸せのお手伝いをさせていただけること、とてもうれしく思います。

CHARMY様お届けの後は毎回中華街でランチなどをするのですが、今回は横浜そごうの10階にある「にき亭」でフレンチを頂きました。次の記事へ続く・・

| | コメント (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »