2012年10月の記事
アシスタントさんの制服♡
今回尚子先生と貴子先生にアシスタントさん用制服を着用していただきました。こちらのエプロンはプリンセススタイルさんのエプロンです。
最近は新色のアイボリーも発売になったそうで、こちらもおススメです→★
私は可愛いエプロンに合うようにFOXEYのシルクモワレワンピを着てみましたが、40をとうに過ぎてのピンクはさすがにちょっとイタイ・・ 細見様は相変わらずプリンセスのようにお美しかったです
優しいアシスタントさんの指導でレッスンがスムーズに進みました!貴子先生、尚子先生、本当にどうもありがとう!
10月の青山クラス
今月の青山クラスは、マルシェ形式(自由にお花をお選びいただくクラス)のラウンドシェイプレッスンでした。
そのあと花材を自由にお選びいただきました
完成した作品がこちら皆様それぞれ個性が光る作品でした!(Photo by Takako Hayakawa)
今回のレッスンにはプリンセスハウス代表の細見貴子様がHP用の取材にお越しくださいました
インタビューにご協力くださったMaiさんありがとうございました!
そして今回アシスタントに入ってくださった尚子先生と貴子先生もインタビューに協力してくださいました。
細見様、レッスンの取材にお越しくださり本当にありがとうございました!記事を楽しみにしております
細見様のブログでプロローグ記事を掲載してくださってます♪→★
レッスン後にはマロンムースとスパイスミルクティーをお楽しみいただきました
ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました!
Moisteane×Floral Medallion Flower Lesson @Hitachi
今年の春に銀座のモイスティーヌさんで開催したコラボレッスンにお越しくださっていた大江様(鹿島社長のお義姉様)からリクエストを頂き、茨城県日立市の大江様のご自宅にてレッスンを開講させていただきました!
朝8:30に目黒を出発。今回眞弓さん、裕美さん、さゆ里さんがご同行くださいました
11:00に「栗の家」に到着。栗おこわ御膳を頂きました。
大きな栗がたくさん入ってとても美味しかったですちなみに、後から知ったのですがこの日は十三夜で別名「栗名月」というそうです。タイムリーなお食事でした☆
13:00大江様宅に到着!
ひろ~いご自宅にて、10名様がご受講下さいました。
皆様和気あいあいとっても楽しいひと時でした
お作り頂いたのは、秋らしいこちらのバスケットアレンジです。皆様とてもお上手でした
完成後は全員で記念撮影
とても楽しくて素敵な方ばかりでおしゃべりに花が咲き、ついつい長居をしてしまいました~
←レッスン後に頂いたお手作りの栗ぜんざいもとても美味しかったです!!ごちそうさまでした
鹿島社長に美味しいお蕎麦をご馳走になり、大江様には新鮮な採れたて野菜をお土産に頂きました。心のこもったおもてなしに感激です。本当にありがとうございました!
フラワーレッスン@日立が実現して本当に良かったです。ぜひまた伺わせていただきたいと思います。今度はたけのこの季節かな?
Special Thanks:
今回アシスタントを担当してくださった真弓先生と裕美先生。
本当にどうもありがとう!
ボリュームアップヘア☆
今回のテーマはボリュームアップヘア
猫毛でボリュームのない髪質の私にぴったりなテーマです。
まずは地味なベージュのワンピでbefore写真。その後RYUZO NAKATA Parisさんのお気に入りのローヴに着替えてAfter撮影。
本日ヘアを担当してくださったのは松永さんメイクは北爪さん
今回もこの崩れた素材を100倍も1000倍も綺麗にアレンジしていただき、本当に感激です。スタッフの皆様、本当にありがとうございました!!
そして、先日松永さんがご結婚していることが判明!
奥様は超人気エディターさん。なんて素敵なご夫婦でしょう
驚いたのはご結婚式のエピソード。
ただの社員旅行と言ってスタッフ全員をハワイに連れて行き、そこでサプライズのウエディングをなさったのだそう!!さっすが松永さん、サプライズの規模が違う!!
ちょうど1周年と伺ったのでお花をお贈りしました♪松永さん、おめでとうございます!末永くお幸せに
Abbeyさんのブログに掲載してくださってます→★
Photo by Takako Hayakawa
Princess Styleさまのエプロン
皆様、素敵すぎるエプロンのご紹介です!(画像お借りしました)
こちらは徳島の「プリンセススタイル」様のエプロンで、とてもしっかりとしたモアレ生地でできています。縫製もとても丁寧でまるで高級メゾンのワンピースのよう先日合格した講師たちがレッスン時に制服として着用する予定です。
こちらのエプロンは、たまたま「高級エプロン」で検索して購入したのですが、なんとオーナーの窪田様が青山のプリンセスハウスの細見様とお知り合いで、ご自宅のカーテンなどはプリンセスハウスさんにご依頼なさったそうです。何だかご縁を感じます~
そして!!
11月24日(土)にプリンセスハウス青山サロンで展示即売会を行うことが決まったそうです!
尼崎にある「Capicious Mie」様という可愛いお洋服Shopも同時に販売会を行うそうで、こちらもFOXEYやTO BE CHICなどのお洋服がお好きな方にはたまらないブランドです。通販などはしていらっしゃらないそうなので、この機会にぜひご覧いただければと思います。もちろん私も伺う予定!!ご興味のある方はぜひご一緒しましよう♪
Princess Style様の素敵なブログはこちら ★
オーナーの窪田様はお城のような素敵なおうちでプリンセスライフを楽しんでいらっしゃいます。憧れます~
新作エプロンは10月10日までキャンペーン価格で購入できるそうです。ご興味のある方はお急ぎください!!
↑こちらが新作の「エレガントドットモアレシりーズ ピーチ」です。
石田様ご結婚式装花
Maiちゃん&Daitoさんブーケ制作の模様
先日Eriさんのブライダルブーケをお作りになったMaiさん&Daitoさん親子
2人で力を合わせて素敵なブーケを束ねました!
シルバーブルニアを入れて、
どんどんブーケが大きくなってきました。
抱えるのが大変!
グリーンで動きを付けて完成です!とっても素敵なブーケになりました
Daitoさんはブートニアを付けて王子様のよう
Maiさん、Daitoさん、ブーケを作りにお越しくださってどうもありがとう!大好きなお友達のために心を込めて作ったブーケ本当に素敵でした。Eriちゃんもとっても喜んでくださっていましたね♪
Maiさんは秋山ティナさんというお名前でウォーキング&ポージングのインストラクターもなさっています。素敵なプロモーションビデオはこちらです↓とっても美しいので皆様ぜひぜひご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=frsOYiscl2A
Maiさんは、当校の講師試験にも合格しました!11月から講師としての活動がスタートします。皆様どうぞよろしくお願いいたします
講師認定試験
昨日はFMD講師認定試験を取り行いました。
これから採点しますが、みんなすごく頑張ってくれました!!
今回の試験は、筆記と実技の二種類です。
筆記は、選花技法、配色技法、展開図からの出題です。
実技は、指定されたテーマのギフトアレンジを指定金額内で製作し、宅配業者を使って配送するというもの。
どの作品もとても素晴らしく、お花を頂くのってこんなに嬉しいものなのね~❤と再確認。もちろん破損など1つもありませんでした。いつ注文がきてもばっちりです。
事前に何度も試作をした方、残業で模擬試験を受けられずメール受講をした方、お子様の運動会で前々日に作られた方、義理のご両親が泊りにきていた方、、などなどお忙しい中本当によく頑張ってくださいました。
合格者13名が秋からチームメダリオンとして講師活動を開始します。どうぞよろしくお願いいたします ♪
←私がつけているエプロン、とっても可愛いでしょう?
また後日ご紹介しますね
講師の皆様、お疲れさまでした!結果を楽しみにお待ちくださいね。