« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月の記事

グリーンスムージーコラボ TeamD郁子先生編

01251 チームメダリオン(当校専属講師)の櫻井郁子さんの自宅にFumie先生が出張してくださいました!

内容はFMD本校と同じくグリーンスムージーをイメージしたアレンジメントをお作り頂き、そのあと2種のグリーンスムージーを召しあがっていただくというもの。

大変ご好評いただけたそうで、私も嬉しいですご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!文枝先生、郁子先生、レッスンお疲れ様でした☆

01252今後チームD宏美さんの教室にも出張していただく予定です Fumie先生、FMD分校巡りどうぞよろしくお願いいたします!

今回のレッスンに参加しそびれた方、宏美先生にお問い合わせくださいね

  

グリーンスムージーの出張レッスンに関するお問い合わせはこちらまで・・bnaturalplus@gmail.com

| | コメント (0)

グリーンスムージーコラボ自宅レッスン夜クラス編

Dsc_0125 夜クラスはFumie先生がご担当くださいました。

酵素パワーで私と同い年とは思えないほどキラキラしているFumie先生中学生の息子さんがいらっしゃるんですよ。美しいママは息子さんの自慢ですよね。

549763_322671211177154_1295946944_n

Fumie先生主宰の「美Natural + 」様のブログはこちらです。ぜひご覧ください→http://ameblo.jp/vie-naturelleplus-feta/

 

 

2013124n_2 夜クラスもFMD会員様の他に、短大同級生のKちゃんやご近所のお友達Mちゃんにも来てもらいました!

ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました。たくさんの方にスムージーをご紹介できて本当に嬉しいです☆

続いてはチームメダリオンの郁子先生の自宅で行われた出張コラボレッスンの模様です→

| | コメント (0)

グリーンスムージーコラボ自宅レッスン午前編

565658_531288846903520_461697166__4
「美NATURAL+」様とのコラボレッスン2日目の模様です。

午前クラスはAmi先生が担当してくださいました。

1杯目は小松菜、バナナ、みかんが入った栄養豊富なグリーンスムージーを。

2杯目は「アボカドと苺のチョコムース風」というデザートみたいなスムージーを頂きました

どちらもすごく美味しくて感動!
酵素たっぷりの魔法のドリンクは、ぜひこれからの美容と健康のために始めたいと思います。(お写真はYokoさん撮影)

  

  

2013124a_2今回はたくさんの方にグリーンスムージーをご紹介したくて、FMDの会員様の他、幼稚園からの幼馴染みのFちゃん、小学校の塾からのお友達Mちゃん、そして中学から短大までずっと一緒だったYちゃんとお母さまにもお越しいただき、同窓会みたいなクラスになりました

ご参加くださった皆様、Ami先生、本当にどうもありがとうございました!

2月2日の新年会にもAmi先生のミニ講座をお願することになりました!皆様お楽しみに☆

続いて夜クラスの模様です→

| | コメント (0)

グリーンスムージーコラボのフラワーアレンジメント☆

565931_531245600241178_1471085430_2今回はグリーンスムージーをイメージしたお野菜入りのアレンジをデザインしてみました。

まずは花器の周りに旬のお野菜を飾り・・

(こちらのクラスはヤングコーン、こごみ、ミニきゅうり、ミニ青梗菜、ミニキャロット、ごぼう、インゲン、豆苗) 画像はYokoちゃんのFBのページからお借りしました。

お好きなリボンで留めて、中に白×グリーンの花材やフルーツを詰めるというデザインです 

完成品はこちら!! 

 Gs Gsy

皆様とても爽やかなアレンジに仕上げてくださいました

目からもビタミンを摂取してくださいね~♡

| | コメント (0)

グリーンスムージーコラボレッスン青山クラス

317987_410631339019384_974424635__4   美NATURAL+のFumie先生とAmi先生をお呼びしてのコラボレッスンをプリンセスハウス青山サロンにて行いました。

まずはお野菜と白×グリーン系の花材を使ったフラワーアレンジメント作り。そのあと2種のグリーンスムージーをご紹介頂きました。とても美味しくて皆大満足でした!

Fumie先生Ami先生、どうもありがとうございました♪来週もよろしくお願いします(^o^)/

レッスン詳細は最終クラスの終了後にご報告しますね☆

| | コメント (0)

新年会のお知らせ♪

ささやかながら、FMDの新年会を行うことになりました

可愛いパンケーキショップを貸切にします!ごゆっくりとおくつろぎ頂けたらと思います。

お久しぶりの会員様もお越しくださる予定です♪

イベント初参加の方もお楽しみいただけるよう内容盛りだくさんで頑張ります。ぜひお気軽にご参加ください。

日時;2月2日(土)13:00~15:30

会場:青山(*以前にお知らせした時間と会場が変更になりました。詳しい地図はお申し込み後にお知らせします)

ドレスコード:<カジュアル> 赤い物を身につけてお越しください

会費;6000円(生花アレンジとオリジナルカレンダーのお土産付きです

☆生花ヘアーオーナメントをご用意しております。スタッフがお付けいたしますのでぜひ髪にお花を付けてパーティーをお楽しみください。

☆ブッフェスタイルのお食事とデザート、飲み放題付きです

☆小学生未満のお子様は無料です。ぜひご家族でご参加ください。

会費の一部(ヘアーオーナメントの代金)は震災のチャリティとして寄付させていただきます。

  

408665_409469785802206_2092976226_n今日お店で打ち合わせをしました。

ティーポット&カップはエッフェル塔型です。

プレーンのパンケーキには蜂蜜の他、抹茶やシナモンなど6種のトッピングが無料で付いてます♪

当日はしっかりとしたお食事もでます。おなかいっぱい召しあがってくださいませ

皆様にお会いできることを楽しみにしております

| | コメント (0)

グリーンスムージーコラボ打ち合わせ☆

428253_321526221291653_423986168__4  今日は不動前のブラッセリーでグリーンスムージーのコラボレッスンの打ち合わせをしました。

写真右が森本文枝先生、左が友澤あみ先生。お二人ともナチュラルダイエットマイスターの資格をお持ちです。さすがにお美しい~

今回の講座では2種のスムージーをご紹介くださることになりました。1つはグリーン色のオーソドックスなもの。もう1つはデザート系のスムージーです。

↑フォアグラのリゾットやムール貝の白ワイン蒸しなどなど美味しいお食事とデザートをたっぷりいただき、2次会は場所を移してお茶しました~とっても楽しかったです。

20日のレッスンは文枝先生、、24日午前クラスはあみ先生、夜クラスは文枝先生のご担当となります。

ご参加予定の皆さま、どうぞお楽しみになさってください。ドレスコードは「緑色のものを身につけて」です。よろしくお願いいたします

| | コメント (0)

2013年FMD専属講師レッスン第1弾

M1_2

チームメダリオン(当校専属講師)によるお当番レッスン第一弾がスタートしました!

トップバッターは眞弓先生の「新春初活け」

カラー、スイートピー、アンセリウムを使った流れるようなアレンジです。色合いは白×グリーン×ブラウンですっきりとした新春をイメージ。

← ホワイトボードでメカニックを説明する眞弓先生

挿し方や挿し口など丁寧に説明されていました。

 

 

Mm_3

 

←レッスン前日の夜に眞弓先生が試作したアレンジです。

左側はアンセリウムで留めて、右側はカラーなどを流すアシンメトリーなデザイン。

右側はドラセナ(カプチーノ)と白い花のミルフィーユ仕立てになっていて、横から見ても美しいアレンジです。

お見本があると難しいデザインでも分かりやすいですね♪

 

 

 

Mr_3

←こちらはF様作品

とても伸びやかに作品を仕上げてくださいました。素敵です~

 

 

 

 

 

Mmy_2←フラワーアレンジメントが生まれて初めてというYukieさん。

はじめてとは思えないほど、素敵な作品になりました!My

 

 

←Yukieさんの作品

  

 

 

 

 

  

Mn_3 ←こちらはS様作品。毎日おうちで作品を見てうっとりなさっているそうです

 

 眞弓先生、素敵なデザインをありがとうございました!

そしてご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました。

2013年が一段と華やかな年になりますように

 

 

第2弾は2月下旬の美子先生のレッスンです。ぜひご期待ください!!

 

 

| | コメント (0)

よーじやカフェ

394966_404992949583223_1675406032_n 先日骨盤ストレッチの帰りにヒカリエにある「よーじやカフェ」で友人とお茶しました

左が抹茶ティラミス、右がカフェラテです。

ちょっと怖いけどとっても可愛いメニューがたくさんありました~

| | コメント (0)

Team Medallion Christmas Wreath Lesson 郁子先生編

Img_2001_2 年が明けてしまいましたが、Team Medallionのクリスマスリースレッスンのご報告の続きです。

まずはTeam D郁子先生の自宅レッスンの模様です。

 

←光が入る素敵な空間でのレッスン

 

ご参加くださった方も素敵な方ばかり楽しいレッスンの様子が伝わってきます。

花材は郁子先生のセレクトです。とっても素敵なリースになりましたね!!

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。郁子先生、今月のレッスンもがんばってくださいね

Img_2009_2 Img_2010_7

 

 

 

 

 

(ブログにはご承諾いただいた方のみ掲載させていただいております。掲載させていただいた皆様のご協力を心より感謝いたします) 

| | コメント (0)

無断使用★

383712_399688263447025_1536030129_5ある生徒様がお持ちくださった「ぱど」

8年くらい前の私が身に覚えのない美容院の宣伝をしています・・・

これは私が初めてBape Cuts(現Abbey2)の中村さんにカットしていただき、ヘアカラーのパンフレットになった写真です。

がっつり無断使用です。こんなに安っぽく使われるなんてクレーム言わなくちゃ

・・でも、思いだしたんです。この時、代理店の人が持ってきた「他の美容媒体に使われることがあります」という契約書にサインをしてしまったことをよく確認もしないでクレームをつけて大恥をかくところでした。契約書って本当に大切ですね。良く読んでからサインしないと。

しかし、他の人の作品を自分のところのもののように掲載する人が日本にもたくさんいてびっくりです。

| | コメント (0)

ワラビー

無事に帰国いたしました♪日本は寒すぎます~~

今回は初のLCCでの旅行でしたが、とっても快適でした。

Warabi←野生のワラビーに出逢いました!(・・といっても観光客に餌付けされてましたが)

とっても可愛くっておとなしいのでたくさんナデナデしてきました!毛並みが良くてふわふわ~

ワラビーの他にも、エリマキトカゲやカモノハシ、ポッサムやメロミー(ねずみ)にも遭遇でき大満足ですみんな可愛かった~~。夫はウミガメも見かけたそうです。

Norigoro_10←ノリゴロウになでられて悦に入るワラビーさん。

 

 

 

 

Otikake_2

 ←巣の中でうとうとしている落ちかけワラビーさん

 

 

 

 

Baby1おやっ、 このワラビーさんは。。

↓アップにすると。。おなかに赤ちゃんが!!可愛い~~

オーストラリアは動物好きにはたまらない国です。

Baby2_2

| | コメント (0)

New Year @Cairns

あけましておめでとうございます。

本年も皆様の癒しの時間となるよう、スタッフ一同レッスンにイベントに頑張っていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

Photogrid_1357262031163 年越しはケアンズで迎えています。大晦日のカウントダウン&花火以外はお正月感ゼロです

左上←朝食は本場のエッグベネディクト

右上←紫外線は日本の七倍

下←釣りやシュノーケル、そして乗馬や野生動物探しとアクティブに動いております

日本のしっとりとしたお正月も大好きですが、たまには暖かいお正月も楽しいです。みなさまも素敵なお正月をお過ごしください

  

帰ったら毎年恒例の「倒れるまで大掃除」です~

| | コメント (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »