« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月の記事

お花見ウォーキング

5788_444088052340379_716572155_n 今朝はご近所のお友達と目黒川ウォーキング(^-^)/
桜はまだまだ綺麗です!
今日のゴールは白金台の「& MARKET」。

イートインスペースがあったのでお茶をしました

私が頂いたお菓子はプラランというもの。簡単にいうとナボナみたいなお菓子です。見た目以上にボリューミーなので半分持ち帰りました。
こちらのお店は世界最古のチョコレート「BONNAT」や、様々な輸入食材が手に入ります。今日はまだ飲んだ事がない紅茶2種をGETしました(^-^)
お天気も良くて最高のお散歩日和でした♪

| | コメント (0)

Ryuzo Nakata Paris 展示会

Photogrid_1364394951593

リッツカールトン東京 のスイートルームで行われているRyuzo Nakata Parisさんのコレクションにお邪魔してきました。今日は皆でRyuzoさんのバースデーをサプライズでお祝い!可愛い豹柄のケーキに52のキャンドルを立てて(*^^*)
私が着ているドレスもRyuzoさんのデザインです。豹柄のパイピングと深めのスリットがポイント。Ryuzo さんのお洋服はとってもセクシーなのです(中身が伴ってませんが

Ryuzoさんのブログにもワタクシめが載っております・・

484762_494765897243302_1743148754_5   

| | コメント (0)

お花見ディナー

253692_442988689116982_1104432467_n 今日は学生時代の先輩と同級生と目黒川沿いのイタリアン「ルナロッサ」でディナーをしました

窓際の特等席で桜を見ながら、筍やホワイトアスパラガスなどの旬の食材を使ったコースを堪能しましたよ

二次会は恵比寿にある同級生のお店へ♪グリーンビール綺麗だったな。(黄色に何色を足すと緑になるかを考えると材料がわかるよ☆)

学生時代の話に花が咲きました~。次回の女子会も楽しみです

| | コメント (0)

Easter Smoothie その2

Img_0011先日の宏美先生のレッスンに続き、郁子先生の自宅教室でもイースタースムージーのレッスンが行われました

郁子先生によるイースターエッグを入れた華やかなフラワーアレンジと、文枝先生による2層の美味しいスムージーをお楽しみいただきました

 

 

Img_0012お天気にも恵まれ、春らしい元気いっぱいのレッスンになりました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!!

 

 

 246469_349721101805498_929152958_n

今回もお世話になった美ナチュラル+の森本文枝先生にFMDからお花をプレゼントさせていただきました。制作は郁子先生、宏美先生からはチョコレートのプレゼントも♪

↑文枝先生のFBから画像お借りしました。

文枝先生、コラボレッスンありがとうございました!次は何色のスムージーをお願いしようかな今後ともよろしくお願いいたします。

 

| | コメント (0)

代々木公園☆

Photogrid_1363860690063 桜が満開になりましたね!
今日は鷹取智子ちゃんと代々木デート♡
ご近所にお住まいの智ちゃんに色々と案内していただきました。
まずはepinaudでガレットランチを頂き→代々木八幡様をお参りし→代々木公園でお花見しながらプチウォーキング→智ちゃんのお家で「ASTERISQUE」のケーキとお茶を頂きました♪

智ちゃんが今お勉強中という「toe reading 」をしていただきました。これは、手相の足版のような感じで、足の指を見て過去や現在を読み取るというもの。何だかすごい当たってました~!(^^)!

来月智ちゃんの講座が開かれることになったそうです。独身女性限定のセミナーだそうです。ご興味のある方はぜひ!

4月20日(土)「鷹取智子さんのわくわく結婚セミナー」
http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fkokucheese.com%2Fevent%2Findex%2F81322%2F&h=eAQEBxk5w

| | コメント (0)

spring wine party☆

Photogrid_1363779908119_2 お友達主催のspring wine partyにお邪魔してきました☆

会場は南麻布の素敵なパーティルーム。美味しいお料理とワイン、素敵なテーブルコーディネートとお花、そして何より美しいゲストの皆様(美女ばかりなんと44人!!)に感動しました(*^^*)

当日用意されたワインはなんと10種類!私のように飲めない人のためのノンアルコールドリンクもご用意くださいました。早くお酒が飲めるようになりたい~~!

| | コメント (0)

海辺でランチ☆

316_2

先週末のミステリーツアー(^-^)/

(行先は内緒のツアーに夫を連れていくというものです

今回の招待状は海辺の絵がヒント。水着持参!!とだけ書いておきました。

 

 

  

  

156036_439056256176892_356504629_n

早朝に大黒ふ頭で釣りをした後、葉山のデザイナーズホテル SCAPESに行き、Jacuzzi&フルコースランチを頂きました(*^^*)
雲ひとつない青空と海を見ながらのジャグジーは本当に癒されました~。

釣りの方は今回も釣果ゼロでしたので、夕飯は御蕎麦のみ。
いつか天ぷらそばを食べるべく、次回リベンジします!!

| | コメント (0)

桜ランチ☆

295550_438645642884620_1814280488_3  そろそろ東京でも桜が咲きそうですね。

今日はいつもお世話になっている美ナチュラル+の森本文枝先生をお誘いして、桜のランチをしてまいりました。

今回もミステリーランチと称し、桜柄のご招待状をつくりました

そして向かったのは桜のディスプレイが華やかな「ザ・ペニンシュラ東京」のブティック&カフェ☆
平日限定の桜ワンプレートランチをいただきました!

すべてが桜色の可愛いランチに女子度が上がりました↑(^^)↑
ふみちゃん先生~。楽しかったね。どうもありがとう(*^^*)

Menu :
グリルチキンのサラダ 桜ドレッシング
リコッタチーズとスモークサーモンの桜色クレープ
桜海老のライスコロッケ
ローストポーク 桜のヴィンコットソース
桜の軽いムース
コーヒーor紅茶

1500円☆←これはかなりおトク!!

| | コメント (0)

Easter Smoothie その1

39_2 当校所属講師チームD 宏美先生の自宅レッスンにアテンドしてまいりました。

今回は「美ナチュラル+」様とのコラボレッスン第3弾

イースター☆スムージー』です。

まずは鳥ちゃんが付いた可愛い花器に、オレンジ黄色系の春のアレンジメントをお作り頂きました。

その後はFumie先生とAmi先生によるスムージー講座。

今回はイースターエッグをイメージした二層のスムージーを開発してくださいました   

 39f_539fm_5

スムージーの材料:

白・・バナナ セロリ 豆乳

オレンジ色・・オレンジ 黄色パプリカ 人参 

二層を混ぜていただきました。とてもすっきりしていて美味しかったです

 

 

391_2

最後に集合写真をメゾネットの上の階からぱしゃり☆

ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました!

 

 

39n

  

  

  

  

 

 

 3月15日に同じ内容のレッスンを郁子先生の自宅でも行う予定です。ご興味のある方はご連絡ください。(FMD会員様限定)

 

 

 

 

| | コメント (0)

K's Bar

544133_440378546031089_44840729_n 実はBarはBarでも、モイスティーヌ銀座サロン鹿島和代様のブログのコーナー「K’s Bar」の取材なのでした(◎´∀`)ノ 生意気にも美について語らせて頂きました☆


K's Barの主旨はお酒を飲みながら大理石のカウンターで鹿島様と対談するというものなのですが、あいにく私下戸でございますもので、大好きなロイヤルブルーティーを持参いたしました。
サロンへのプレゼントブーケと私のドレスも青紫に統一してみました♪

歴代のK's Bar登場者は錚々たる方々なので、初めはお断りしようとおもったのですが、自分の半生やこれからの展望などを確認できる良い機会になりました。鹿島様に大感謝です!

知られざる(?)私の幼少期や美へのこだわり、どうしてこの仕事を続けているのかなどなどインタビューの内容は来月以降鹿島様のブログにアップされる予定ですのでまたご報告しますね(^-^)/

K's Barとは→http://ameblo.jp/moisteane-ginza/entry-10841900980.html 

20130306_194438

| | コメント (0)

銀座の素敵なBarに・・☆

549772_434825149933336_516183725_n これから銀座の素敵なBarに

お呼ばれしてます(^-^)

プレゼントのブルー×パープルのブーケを作りました。

| | コメント (0)

パンケーキ&ポップコーン☆

484924_433610223388162_1828839230_n 先日表参道に移転した「Cafe Kaila」に行き、パンケーキとエッグベネディクトを頂きました!

10時に並びはじめて入店できたのは11時半。平均待ち時間は2時間くらいだそうなので、やや早めでラッキーでした。

とにかくボリュームたっぷりで、友人と2人では食べきれないほどでしたが、とても美味しかったです

  

  

  

  

599023_433904590025392_899908489_n

  

パンケーキのあとはgarrettのポップコーンをゲット☆こちらはラッキーなことにあまり並んでなくて10分くらいで買えました。
シカゴミックスは一袋にキャラメル味とチーズ味が入っていて、もう止まりません!!賞味期限が当日中なので食べきれるか不安でしたが、余裕で完食しました(^_^)v

 

そのあとは代々木八幡様にお参りに行きました。こちらの中にある「出世稲荷神社」は仕事運UPの神社だそうで、今年一年のチームメダリオンによるレッスンが成功しますように、お越しくださった皆様に楽しんでいただけますようにとお祈りしてまいりました

| | コメント (0)

お土産☆

Calendar_2 新年会でのお土産は会場に飾った生花アレンジとFMDオリジナルカレンダー2013をお持ちいただきました

もう3月になってしまいましたが、今からでもカレンダーが欲しいという方、差し上げますのでご連絡くださいね♪

419772_603380953021652_1032359655_n

 

 

 

 

 

 

←Junko先生のFBより画像お借りしました☆

| | コメント (0)

チャリティーヘアアド

1 先月の新年会では参加者の方全員に生花の髪飾をお付けいただきました。

この髪飾は1輪100円として×20名様分を、日本ユニセフ協会に寄付させていただきました。

金額は少ないのですが、支援を必要としている子供たちの栄養補助食69袋分、あるいは、弱った身体の抵抗力を高めるビタミンA2,000人分に変わるそうです。

←宏美先生が担当してくださいました。普段からご自分の髪を綺麗にアレンジなさっているので、私から指名させていただきました

宏美先生、みんなの髪に可愛くお花を飾ってくださって本当にありがとう

「楽しく可愛く社会貢献」これからもFMDのスローガンとして続けていきたいと思います。

  

 

☆Partyやイベントで生花髪飾りを付けてみませんか?Partyが一段と華やかになります。1輪100円でご用意させていただき、売上はすべて慈善事業に寄付させていただきます。チャリティヘアードのお問い合わせはfmedallion@nifty.comまで。

| | コメント (0)

FMD専属講師レッスン第2弾 平日午前クラス

250228_4続きまして、平日午前クラスのご報告です。

この日はお雛様のレッスンということで、Rikaさんがお着物でお越しくださいました!!

ご自分でお召しになったそうですよ。なんて素敵なのでしょう

  

↑右下から時計周りに私、美子先生、Rikaさん、Maiさん、Yukiさん、Sumikoさん、Mikiさん

皆様お子様がいらっしゃるので、美子さんに出産のアドバイスをしてらっしゃいました

2yoshikosensei 美子先生のワンショット。

マタニティー用のピンクのプッチ柄ワンピースがとってもおしゃれで素敵です

ピンク色は見ているだけで女性ホルモンが分泌されるそうなので、ブログをご覧の皆様、ぜひこの画像からハッピーオーラを受け取ってくださいね

美子先生クラスは、このあと美子先生のご自宅で2Class実施されます。またご報告します(^_-)-☆

| | コメント (0)

FMD専属講師レッスン第2弾 青山クラス

Dsc_0309 今月のレッスン担当は山田美子さんです。

テーマはひな祭り「Girls' Day」

黒い陶器の花器にピンク系の花々をラウンドに活けるデザインです。桃の節句ということで桃とピンポンマムを入れてちょっぴり和風に☆

撮影に使ったお皿とお重はなんと美子さんの手作りポーセラーツ作品です。素敵Hinamaturi

 

 

 

 

 

 

   

  

  

 

Dsc_0311 青山クラスは妊婦さんが三人もいらっしゃいました!左からRyokoちゃん(予定日8月)、美子先生(予定日6月)、Yumikoちゃん(予定日4月)FMD恒例の妊婦さんショットを撮らせていただきました。可愛い~

Yumikoちゃんは本日がラストレッスン。しばらくお会いできなくなってとても寂しいですが、落ち着かれましたらぜひ復帰してください!!その日を楽しみにしています(o^-^o)

 

 

2013224_2 集合写真です。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。お外はまだ寒かったのですが、お教室は華やかで楽しくて一足早い春が来たようでした

お作りいただいたアレンジを飾って、素敵なお雛様をお祝いください

| | コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »