Horizontal
あっちゃんが基本形レッスンにお越しくださいました
今回はクリスマスレッスンの練習を兼ねて中心にキャンドルを立てたホリゾンタルをお作りになりました。
秋色紫陽花をポイントに、とても素敵なアンティークピンクのホリゾンタルが出来ました!!
ご一緒写真は反対側のアレンジを。こちら側はバラなどのメインとなる花材を入れて華やかに。360度どこから見ても綺麗なアレンジでした
あっちゃんが基本形レッスンにお越しくださいました
今回はクリスマスレッスンの練習を兼ねて中心にキャンドルを立てたホリゾンタルをお作りになりました。
秋色紫陽花をポイントに、とても素敵なアンティークピンクのホリゾンタルが出来ました!!
ご一緒写真は反対側のアレンジを。こちら側はバラなどのメインとなる花材を入れて華やかに。360度どこから見ても綺麗なアレンジでした
昨日の仲秋の名月、本当に綺麗でしたね。
今日は貴子ちゃんがレッスンにお越しくださいました。
「カマクラ」というダリアがとても綺麗だったので、'White Moon' と題した創作アレンジをお作り頂きました。
ダリアのほかに、アマランサスやサンデルシー、テッポウユリなどを使って大きめのガラス花器に素敵に活けてくださいました。
貴子ちゃん、久々の生花でしたがとってもお上手でした
今月は当校専属講師 Ikuko Sakurai による敬老の日のギフトアレンジのレッスンでした。
まずはバスソルトの作り方から。郁子先生はアロマの資格もお持ちです。
とっても良い香りのバスソルトが出来上がりました!
バスソルトはプレゼントしないでご自分で使うという方が多かったです(笑)
そして、アレンジに添えるカードも郁子先生が用意してくれました。
←じいじ ばあば あり・・
Kahoちゃん、スペース配分が・・
モデルさんみたいなKahoちゃん。
完成したアレンジをブーケみたいに持ってくれました。
カワイイ
こちらはChieちゃんのカード。字がとっても上手ですね。
アレンジもきちんと活けてくださってとても素敵です☆
今回は親子ペアでご参加くださった方が4組いらっしゃいました。
みなさまとっても仲良し親子さんで素敵でした
大雨で御足もとの悪い中お越しくださった皆様、郁子先生、本当にありがとうございました。
素敵なアレンジをもらって、おじいちゃまもおばあちゃまもとても喜ばれたことと思います。
ぜひまた作りに来てくださいね!
Mikiさんがアーティフィシャルのアレンジをお作りになりました。
アンティークホワイトのバラやクリスマスローズにリボンをパールをあしらったシックでラブリーなアレンジです。
寝室に飾られるそうです。Mikiさんのエレガントなイメージにぴったりですね
SumikoさんとSawakoさんが元上司の方のご退職記念に贈るプリザーブドのBOXギフトをお作りになりました。
赤系バラとシックなアジサイなどをバランスよく活けてくださいました。
可愛いお二人の心がこもったギフト。とても喜ばれると思います!
やっと秋らしくなって参りました。
季節の変わり目の天婦羅は、名残のものと走りのものが共に特徴的でいつにも増して美味しいもの。五色に輝く東京タワーのふもとのホテル内の天婦羅屋さんにて堪能して参りました。
青銀杏、水茄子、女鯒、蚫、雲丹磯辺巻き等々を頂いた後、〆に松茸と海老のかき揚げの天茶漬けを頂き大満足でした。
秋生まれのせいか、やはり秋は一番好きな季節。
あ、でもよく考えたら夏も冬も春もみんな大好きでした(*^^*)四季のある日本に生まれてよかったー♪
貸別荘では特別レッスンを行いました。(お席数がかなり少なかったため、FBでのみの告知とさせていただきました。)
まずは京急三崎口駅で待ち合わせ☆
途中で横須賀の地野菜が買える「すかなごっそ」に立ち寄り、
BBQ用の新鮮で珍しいお野菜や果物を購入しました。
別荘に到着。ダイニングルームにて早速レッスン開始です。
お作り頂いたのは貝殻を使ったリース。
目の前の海で拾った貝殻もあります。
完成です!こちらはNaokoちゃんの作品。
スターフィッシュが可愛くあしらわれていますね
今回の材料は貝殻とモスのみなので、洗面所など濡れる危険のある場所にも飾れて、一年中楽しめます☆
Naokoちゃんのブログにも掲載されてます☆
リビングルームにて集合写真☆
後ろには3階に続くらせん階段と琉球畳の和室があります。
皆様それぞれ素敵なリースが出来ました。夏の思い出にぜひ長くお楽しみください。
リースのレッスンの後は、スムージー講座を開講していただきました♪
→http://fmd.tea-nifty.com/nf/2013/09/post-22f1.html
こちらはTakakoちゃんが撮影&編集してくださった画像です。
とても素敵なので掲載させていただきました♪
リースの色とワンピースの色がリンクしてて、とっても素敵でした♡
BBQの準備♪
みんなでお料理すると楽しいね
ちなみに私のワンピースは前回の合宿で立ち寄った木更津のアウトレットで購入したものです♪
いよいよテラスにてBBQ開始!
この日は横浜で大雨警報が出ていましたが、こちらは降らなくて良かったです。
目の前にうっすら富士山が見えていました。
いつもは超人見知りな夫ですが、この時は自分で釣った魚を自ら調理して(天ぷら&唐揚げ)皆様にお出ししました。
みんな食べてくれてありがとうね~!
みんなにたくさんお手伝いいただき、とっても美味しく頂くことが出来ました。
海を見ながらお外で食べるBBQは本当に格別でした~!
BBQの後は、またダイニングに戻って、事前に作っておいたブイヤベースを召しあがって頂きました。この日の朝に市場で仕入れた伊勢海老とハマグリ、そして夫が釣ったメゴチやメジナなどが入っています♪
この後ふみちゃんのバースデーパーティをしました☆
話が前後してますがその模様はこちら→♡
今回の特別レッスンに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!渚のバルコニーでの楽しいBBQはこの夏一番の思い出になりました。
そして。。これを機にBBQ検定なるものを受験することにいたしました☆
合格したらぜひまた食べにいらしてください
貸別荘でのレッスンはまた来年も開催する予定です!!
次回はブログでも告知させていただこうと思っておりますので、皆様ぜひご参加くださいね♡
毎月第4土曜日に大楠漁港で開かれている朝市に自転車で行きました。
販売は9時からですが、7時から整理券を配るというので、7時過ぎに行ったらすでに97番。。出遅れました。
整理券をもらってからは、漁港の方によるお魚教室を聞いたり、水揚げの様子を見たりしました。
そして、場外で売られている朝ごはんを頂きました。
この朝ごはんが絶品で、サザエたっぷりの炊き込みご飯やシーフードカレー、シラス入りのおにぎりや佐島名物のゆでダコ、サザエの壺焼きなどなど婦人部や近くのレストランの方が丹精込めて作ったご飯がならんでいました。どれもすごく美味しかった~
この日はどんなお魚が見られたかというと、
お食事中に水揚げされちゃった巨大なシイラさんや・・
にょろにょろと動いている活サザエさん、
他にもサバ、イカ、カツオ、ハマグリ、伊勢海老、タコ・・・etc
水族館より楽しいかも☆
お魚の他に地野菜やお花の販売もしていました。
開場までの間に、自分が買いたいものをチェックしておきます。
ゴマサバの詰め放題200円!!や、クロアワビが2000円以下で売られていたり、伊勢海老も1000円以下だったりします!!もう大興奮状態でした
この日は3カ月振りの朝市だったそうで(6,7月は悪天候だったそうです)いつもより来場者が多かったせいか、開場が30分早まり、早く入れました。しかし、97番ではクロアワビは手に入れることができず。。
でも伊勢海老やハマグリなどブイヤベースの材料は手に入れることが出来ました!(白身のお魚は夫が釣ってきたのでスルー)
毎月でも通いたくなる朝市でした☆
貸別荘にはバーカウンターがありましたので、そちらで美ナチュラル+のFumie先生とAmi先生に夏のスムージー講座をお願いしました。
今回はスムージーに加えてフラワーエッセンスも教えてくださいました。
全員の誕生日を事前にお伝えして、各自に合ったフラワーエッセンスを入れていただきましたパワーチャージできたかな。
私はBBQの準備に追われて講座にアテンド出来なかったのですが、講座終了後にスムージーを頂きました♪モモとパイナップルベースのフローズンタイプでとっても美味しかったです
フラワーエッセンスについては美ナチュラル+様のブログをご覧ください☆
Fumie先生㊨、Ami先生㊧ ありがとうございました~♡
先日の貸別荘ではお誕生会を2回行いました
こちらの可愛いケーキは中学からのお友達Yokoちゃんが買ってきてくれた「irina」のロールケーキタワーと「くマカロン」♡
同席してくださったお友達からも可愛い~~の声があがりましたようちゃん、都内から2台も買ってきてくれてありがとね~!
そして、静岡のかおちゃんからいただいたデコレーションカードで飾り付けをしました。さらにケーキがとっても可愛くなりましたかおちゃんからは他に虫よけスプレーやお茶やお菓子など今回の滞在に必要なものをいただき、何でわかったのかしらと思うほど。かおちゃんありがと~!
お祝いしたのは学生時代の先輩Kyokoさん。ネコ娘ちゃんに似てると言われたことがあるというのを思い出しまして、こちらのタオルと手作りシェルリースをプレゼントいたしました♪
Kyokoさんは会社のCEO!お忙しいのにお仕事帰りに駆けつけてくださり、本当にどうもありがとうございました~♡
そしていつもお世話になっている「美ナチュラル+」主宰のFumie先生。
カッコイイ愛車をびゅんとかっ飛ばしてお越しくださいました!いつも遊んでくれてありがとね~♡
海が見える夏らしい場所で大好きなお2人のお誕生日のお祝いができて嬉しかったです♪
Fumie先生には貸別荘にて夏のスムージー講座をお願いしました。後ほどその模様を報告しますね♪