« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月の記事

六本木マクロビ研究所様とのコラボレッスン

3月に六本木マクロビ研究所様とコラボレッスンさせて頂くことになりました!
岸田華恵先生の美味しいマクロビオティックのお料理の後に、プリザーブドフラワーのアレンジをお作り頂くレッスンです。
会場は六本木マクロビ研究所様となります。

今日は華恵先生に当校までお越しいただき、打ち合わせを致しました。
華恵先生がお作りになったアレンジはとても美味しそうで、さすが!と思いました。
詳細は決まり次第お知らせいたしますので、どうぞお楽しみに

1798633_597141160368400_2040854937_ ☆花器と花材はフリーチョイスにする予定です。当日のご気分に合わせて色の組み合わせをお楽しみください。

| | コメント (0)

プチ一人旅☆

1601278_594232487325934_803074140_n

週末にプチ一人旅してきました。

和菓子作り体験してきました。
綺麗な水仙と梅が咲きましたよー(^◇^)

宿泊は真鶴のホテルへ。

海を見ながら、リフレッシュルームのジャグジーでくつろいだり、スパでマッサージを受けたりしてゆっくり過ごしました。

朝食もランチもとても美味しかったです♪

ちなみに夫が山登り&海釣りに行ってしまい、ほぼ放置状態ということでプチひとり旅と題しております。一人の方が でも楽しい~

1

| | コメント (0)

YUZUPA☆

Yzp_3  今月のレッスンのスライドができました!

YUZU PARTY! - http://flipagram.com/f/RUVXtni9eq

実家の柚子からレッスンの様子、ご参加下さった方のゆずファッション、
準備の時に全ての物が柚子に見えてしまったエピソードも入ってます( ^ω^ )
BGMはゆずの友達の唄♪
約1分のスライドです。ぜひご覧ください。

| | コメント (0)

イギリス風パンケーキ

64504_590534581029058_479457616_n 今年初のパンケーキの会はイギリス風!
青山にある『デイルスフォード・オーガニック』で『ローストアップル&シナモンクリーム』と『レモン&シュガー』を頂きました!

レモンをさとこちゃんがたっぷりかけてくれたおかげですごーく美味しかった(≧∇≦)
二次会はお隣のピエールエルメへ。
イスパハンのアイスバージョンを初めて頂きましたが、ローズフレーバーが濃厚でめちゃ優雅なお味でした

| | コメント (0)

黄色いテントウムシ

995060_590653961017120_1341662199_n 今日レストランのテーブルの上に黄色いゴマのようなものがあって見ていたら動き出したのでびっくり!虫ちゃんでした(^^;;
慌ててペーパーナプキンにふわっと包んでお外に逃がしました。
後で調べたら、キイロテントウムシという益虫で、見ると幸せになると言われているそう。
私のネイルを見て仲間と思ったのかな?
昆虫図鑑には『植物の病気を防ぐ黄色いユニフォームのレスキュー隊たち』と書いてあり、何だか可愛く思えました。
画像は図鑑からお借りしました。皆様にも幸せが訪れますように

| | コメント (0)

柚子レッスンスタート♡

1546018_588604724555377_564397530_n 今月のレッスンがスタートしました!
テーマは柚子。準備期間中は頭の中が柚子でいっぱいで、信号機を見ても月を見ても、テニスボールを見ても柚子に見えてしまいました( ´▽`)
レッスンの後は柚子鍋パーティーをします!

美和さんがゆずのCDを貸してくださいました♡
そして柚子ネイルにしましたテンション上がります⤴︎

今度の日曜日と月曜日の11時クラスが空いております。ぜひお越しください(^o^)

1504532_589846311097885_584929191_n

| | コメント (0)

撮影☆

    Img_0064s_3 Imgs

 

 

 

 

  

  

  

  

 

 

エイジングスキンケア『MACHIKO』さんのHPに掲載していただくことになり、
恵比寿のスタジオにて撮影していただきました。

こちらのスキンケアはとてもシンプルなステップで使いやすく、
吸い付くようなモチモチの使用感が気に入ってます。
http://machiko.me/
スキンケアにご興味のある方、ぜひHPご覧ください。お薦めいたします!
(私のHP登場はまだ先です。UPの際は再度お知らせいたします♪)

 

今回撮影して頂いたのは恵比寿のスタジオ クムさん。www.kumu.jp/
とっても上手なのでオススメします!
実物の私をご存知のみなさまにはこの写真の凄さがお分かりですよね~
宣材写真から変身写真までいろいろ応じてくださり、全てのショットをCDにしてもらえます。
芸能人の方々も御用達のスタジオだそうですよ。

スタジオの看板犬チョコちゃんにも癒されました。

 

撮影をご一緒させて頂いたのは、元宝塚歌劇団のトップスターの真織由季さん
ベルばらを読み終えたばかりなので、本物のオスカル様にお会いできて感激しました

 

今回はミニミニブーケを作って持ってみました。
ドレスに合わせてエレガントなブーケにしたかったのだけど、
市場には春らしいお花が並んでいてそちらに飛びついてしまいました。
ムスカリ、チューリップの原種シンシア、ベビーロマンチカにミントとアカシアを合わせました。

 

撮影のあとはMasa's Kitchenにて美味しいランチを頂きました。
素敵なご縁と楽しい時間に感謝です☆

 

1544998_586298741452642_103586443_n

Img_0103s

| | コメント (0)

お正月特別講習会☆

1512754_583932445022605_950191729_n年末のお正月特別講習会の模様です。

今年も大作ができました!
蛇の目松でアウトラインを取り、茶色の葉牡丹をベースに、オレンジ色の花材を曲線を活かして入れ、最後に赤入才に修正液で縫目を書いてエルメスのリボン風に仕上げました

  

  

   

   

   

  

  

1604978_583932428355940_715395185_n

自由に活けて頂いたので、全員違う出来栄えになりました✨
レッスンの後は人参のお飾りを添えたテリーヌとスパークリングワインをお楽しみ頂きました

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
お花とともに迎えた2014年が素晴らしい一年になりますように

  

  

  

  

  

Syogatsu1_2S5_3

 

 

 

   

| | コメント (0)

Special T

1511269_583713828377800_1646361706_ ずっと気になっていたSpecial T 買っちゃいました!(ネスプレッソのお茶バージョンです。)並べて置いてみました。


早速6種類試飲しましたが、当たり外れがすごいです(◎_◎;)
日本茶はがっかりですが、中国茶やダージリンはなかなかイケてます。
今度レッスンでスペシャルTパーティしまーす

| | コメント (0)

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。

2013年は12人の当校所属講師によるレッスンを開催いたしました。
ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました。

講師たちが活躍してくれたので、私は毎日が日曜日みたいな気持ちで過ごすことが出来ました
感謝の気持ちを込めて1分ちょっとのミュージック付きスライドを作ってみました。ぜひご覧ください☆

Floral Medallion Lesson 2013 - http://flipagram.com/f/X3sEhpKNS4
12人のレッスンと、佐島の別荘での特別レッスンと、フィリピンへのチャリティーレッスンの模様です。
携帯で作成したので画像が粗いです、、すみません。

2014年も講師陣によるレッスンも行いつつ、
私も心を入れ替え(?)て、充実したレッスンを行えるように気合を入れていきたいと思っております。
これからもFloral Medallion専属講師、そしてNoriko Sekiyaをよろしくお願い申し上げます。

それでは2014年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように

2014年元日 
Floral Medallion 関屋紀子

| | コメント (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »