« 馬主になりました!! | トップページ | 輝く女性たち撮影☆森本文枝様 »

仮設住宅へのアレンジ制作者募集

東北の復興支援「いっしープロジェクト」代表の木村弥生さんの活動を応援させて頂きたいので、ぜひ皆様ご協力ください。

フローラルメダリオンでは仮設住宅の夏祭りの景品として、シルクフラワーのアレンジをご提供させて頂くことになりました。
仮設住宅にお住まいの方がお花を見て少しでも元気になって頂けたらと思っております。
つきましては、制作してくださる方を募集いたします。
...
制作日7月31日木曜日19時〜
不動前自宅教室
参加費無料

材料やお道具は教室ですべてご用意いたします。そのままお越しください。

皆で東北の復興を祈りながらアレンジを作りましょう。
他の日程でも大丈夫です。

皆様のご協力お待ちしております。

Floral Medallion
関屋紀子
以下、弥生さんのFBの投稿です。
皆様こんばんは。
今日は皆様にお願いがございます。
いっしープロジェクトの制作メンバーが多くお住まいの仙台卸町仮設にて8月10日に仮設住宅夏祭りが行われます。
  震災の年から、みなの気持ちが少しでも晴れるようにとボランティア団体が沢山訪れて焼きそばを焼いてくれたりカキ氷を作ってくれたり、くじ引きの景品を提供くださって毎年皆が楽しみになさっています。
 しかし・・・・4年目の今年はボランティアセンターがなくなってしまったり、スポンサーをしてくださった企業さんからお断りの連絡が...あったりと・・・
4年目なのでそこは自分達でなんとか盛り上げようと頑張っておられます。
 仮設住宅で引きこもりがちな老人に楽しい時間を過ごしてもらおうと住人同士で励ましあっておられます。
 しかし!資金がありません。
 本日「くじ引きの景品を集めてもらえませんか?」と相談されました。
 「ティッシュBOX1個でも喜ぶのよ~」っておっしゃいました。
 現在65世帯約180名ほどがお住まいだそうです。
 中身はバラバラでも構いません。食品の場合は賞味期限だけご配慮下さりご寄付いただければ幸いです。子供さんもおられます。使用済みのものは失礼にあたりますのでご遠慮ください。
  企業の方から、大量でなくても構いません。試供品でも良いそうです。
お勤めの会社の商品で、景品のお手配可能な方どうぞご協力下さいませ。
 大盤振る舞いにトラックとかで用意されては困ります。65世帯に景品として1等賞から65等賞まで集まれば助かります。
 事前に卸町仮設住宅の代表者宛に直接お送りいただくか、都内でしたら私が受け渡しできればと思います。
 内容、個数などお知らせ下されば有難いです。またこの記事のシェアもよろしくお願いいたします。
 いっしープロジェクト 代表 木村弥生

|

« 馬主になりました!! | トップページ | 輝く女性たち撮影☆森本文枝様 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。