妖怪検定
昨年取り損ねた妖怪検定。 今年ようやく受かり、妖怪博士のバッチもGETしました♡ 妖怪ブームで年々難易度があがっているこの検定。 マークシートではなく、記述問題もたくさん出題され、妖怪の正式名、出身地、特徴、決めゼリフなどきちんと覚えていないと受かりません。 にわか妖怪ファンには簡単に取らせないようにしてるのかな。 ご興味がある方には、検定講座開きます。笑
昨年取り損ねた妖怪検定。 今年ようやく受かり、妖怪博士のバッチもGETしました♡ 妖怪ブームで年々難易度があがっているこの検定。 マークシートではなく、記述問題もたくさん出題され、妖怪の正式名、出身地、特徴、決めゼリフなどきちんと覚えていないと受かりません。 にわか妖怪ファンには簡単に取らせないようにしてるのかな。 ご興味がある方には、検定講座開きます。笑
先週のMACHIKO様の輝く女性たちの撮影のモデルさ
んはローフードの藤井洋子ちゃんでした。
ナチュラル美人の洋子ちゃんのイメージブーケは、
ミントやゼラニウム、ヘリクリサムなどのハーブ類とグリ
ーンのヒペリカム、オオニソガラムをベースに、キューピ
ットという大輪ガーベラとサラというバラを入れました。
洋子ちゃん本当に可愛かったです♡
20日のフランチの会のクリスマスパーティーの装花をさせて頂くことになり、会長のとくちゃん、そしてふみちゃんと陽子ちゃんと下見を兼ねたランチをしてまいりました。
TORO ITALIANOにおじゃましました(^∇^)
A様からのご依頼でお作りしたプリザーブドアレンジです。 A様のお茶の先生のお誕生日プレゼントとのことで、信楽焼の花器に鮮やかなデンファレと薔薇を活けました。 光の関係で色が飛んでますが、金色に見えるボールは実際はダークグレーでシックに仕上げてみました
エイジングスキンケアMACHIKO化粧品様のサイト「輝く女性たち」の撮影用ブーケを担当させて頂いております。
本日のMACHIKO化粧品「輝く女性たち」のモデル様は信江さんからのご紹介の鈴木雅子様でした。
エイジングスキンケアMACHIKO様のご愛用者「輝く女性たち」の撮影用ブーケを担当させて頂いております。
今回のモデル様はサーモンピンクのワンピースをお召しになると伺い、お衣装に馴染むような同系色のブーケをお作りしました。
「輝く女性たち」のページには、ご自身でお仕事をしている美しい40代以上の女性が紹介されています。vol16の人以外は(笑)みなさん本当にお美しいのでぜひご覧ください!
http://machiko.me/html/page24.html
静岡の伊東駅前に新しくオープンするカフェにお贈りするアーティフィシャルリースのご依頼を頂きました。
帰りにはサーヴィス世界コンクールで優勝された、メートル ドテル宮崎 辰さんとツーショット写真もちゃっかり撮りました。
主宰のTOKUKOちゃん♡、ご一緒してくださった皆様、本当にありがとうございました!
来月のクリスマスパーティも楽しみです。
外国人墓地に眠られる方へのアレンジと花束をお作りしました。 今年はバスケットに百合のつぼみをたくさん入れて、両側にデンファレを流れるように活けました。 これからたくさん咲く百合のパワーでご家族の皆様が癒されますように。
ハロウィンの夜ですが、 私の指先はもうクリスマス!
Mamiko Nishitakeさんにアドベントキャンドルを書いて頂きました。 今月の六本木マクロビ研究所様とのコラボレッスンではキャンドルを使ったアレンジをお作り頂きます。