« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月の記事

15th Party!

3

昨日は当校15周年パーティを生徒さんからプレゼントしていただきました♡
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

一夜明けても夢見心地です。

今回は泣かないぞと思っていたのに開始数分後の美香さんの司会の姿にすでに号泣。
そして、ご列席の皆様全員から素敵なお祝いのお言葉と、記念の時計まで頂き、終始涙腺緩みっぱなしのパーティーでした。

実行委員の皆様は、準備や確認などで連日夜遅くまでがんばってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとう。みんな心から大好きです😍

私のスピーチは加藤アカネ先生にお稽古つけてもらったのに、全然違うこと話してしまってまとまらなくてごめんなさいorz

15年も続けてこられたのはひとえに支えてくださる皆様のおかげです。
まだまだ、人間的にも技術的にも未熟な私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたし

ます♡

5

1_2

7_2

2_2

6

| | コメント (0)

本日



今日これから船上パーティーです。
ご参加くださる皆様どうぞよろしくお願いいたします♡
私は背中ぱっくりドレスで行きます(^-^)/

| | コメント (0)

ひでこ先生のご本



http://s.ameblo.jp/coltonsnewyork/entry-12093085422.html
NYのコルトンひでこ先生のご本が来月7日に発売されます!
わたしも少しだけ出演?させて頂いたので、ぜひ皆様ご購入くださいませ(^-^)/💕



| | コメント (0)

キャロットパーティ♡

12

先日「人参」をテーマにしたレッスンを行いました。
なぜ人参かと言うと、、この日近所でにんじんまつりが開催されたからなのです。
何の関係もないのになんだか乗っかってしまいました♪

まずは人参色のブーケをお作り頂き→その後テラスにて撮影会→ブランチ会→お花束をラッピングしてお持ち帰り
という流れでした。

 

 

 

 

 

15

 

←まずは教室にてブーケ制作

 

 

 

2_5

 ←寒いけどテラスで記念撮影☆

 

 

 

 

 

9

←キッシュとバゲットとスープとキャロットラペをお出ししました。

 

 

 

 

 

 

10

 ←ケーキはPotagerさんのキャロットチョコフラン。
クッキーに「Carrot Party」と書いて頂きました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BGMは、、

「いっぽんでもニンジン」のオルゴールバージョンをおかけしました♪

そして、今日は美香さんにアシストしていただきました。
美香さん、いつもいろいろと本当にありがとう! 

↓クリスマスツリーの前で記念撮影しました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

14_2

16_2

 

 

 

17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7

←ラッピングしたKaoriさんの作品☆
グラデーションに束ねていらっしゃいます。とてもお上手でした!

にんじん尽くしのレッスン、お楽しみいただけましたでしょうか?
また思いつきでテーマ別レッスンを開催したいと思っています(*^_^*)よろしくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

鳳凰風スタンドアレンジ

2_4

お祝いのお花のご依頼を頂きお作りしました。
目黒雅叙園でのパーティーとのことで和風のスタンド花にしました。

この日は極楽鳥花の入荷があったので、鳳凰風に仕立ててみました🐥
本当はお能の舞台風とのオーダーでしたが、松が一本しか入手できず断念しました😭
ご依頼下さった水蓮会の皆様ありがとうございました(^-^)/

| | コメント (0)

アンチエイジング第一人者 南雲先生へのお花束

3

先日参加させていただいたMACHIKO輝く晩餐会に南雲先生がゲストとしてお見えになり、若返りの秘訣を伺ってきました(^-^)/

満知子社長からオーダー頂き、花束をお作りしました。
ストレリチア、ダリア、グロリオーサ、オンシジウムなどをダンディなペーパーで包みました。
 
←普段椅子に座らないという南雲先生の貴重なショット!


 
 
 
 
 
 
 
 
 

5_2

←いつも「輝く女性たち」の撮影でお世話になっている「スタジオクム」の営野様と♡
 
 
 
 
 
 
 

6

雑誌の取材を受けました~♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

4


花束贈呈のシーンにちゃっかり写り込んでしまいました。

満知子社長、ご一緒くださいました皆様、楽しいひと時をありがとうございました(^-^)/
 
 
 
 
 
1_2
2_3

| | コメント (0)

天仙

2

今日は貴子ちゃんの叔父様のお店、江戸川橋の天仙さんに連れて行っていただきました(^-^)/

新鮮なお刺身にはじまり、たくさんの種類の天ぷらに舌鼓♡特に名物の安納芋の天ぷらが絶品でした。
お品書きの新メニューは、美文字の早川貴子先生の手書きだそうです✨
今日のメンバーはFMD仲良しメンバー♡
お若い皆様に混ぜて頂き、私まで若返ったような気分になりました✨
そして、さゆ里ちゃんのファーストレッスンの担当講師が尚子ちゃんだったことが判明し、FMDの脈々と続く歴史を感じて嬉しくなりました(≧∇≦)
美味しすぎて楽しすぎる夜でした✨
みんなありがとう♡

| | コメント (0)

鮭の日

1

今日は鮭の日と聞いて、 鮭尽くしの夕飯にしました。

サーモンの生春巻き風
サーモンの豆乳味噌スープ
サーモンムニエル
〆は普通にすじこご飯🍚
和洋エスニック折衷の夕飯でした。
スープが味噌ラーメン風でヒット♡
でも適当に作ったので再現不能です。

| | コメント (0)

サンデーブランチレッスン

11月22日日曜日10:30〜サンデーブランチ付きのブーケレッスンを開催します。
生花ブーケをお作り頂いた後は、パンとスープとサラダとジュースをお召し上がりください。晴れていたらぜひテラスで☀️

今回のテーマは「にんじん」
なぜにんじんなのかはお越し頂いてからのお楽しみ!

お申し込みはメールにて先着順にお受けいたします。毎回受付開始後すぐに満席となりますのでお早めにお申し込み下さいませ。

食物アレルギーのある方は事前にお知らせくださいませ。

| | コメント (0)

ダズンローズ




〜結婚に必要な12の言葉 Dozen Rose〜

昨日のS様のブライダルではダズンローズをご用意しました。
ダズンローズとは1ダース=12本の薔薇をブーケにしたもので、新郎が友人から一本ずつ受け取って新婦にプレゼントするというもの。
薔薇には1輪1輪それぞれに意味があります。
当校では葉にその言葉を印字しております。


改めて結婚に必要な12の言葉をかみしめながらスタンプ押しました(^-^)/
アシストしてくれた裕美ちゃん♡いつもありがとう!

お色直しは貴子ちゃん作の
アリスのハート型ステッキブーケです❤️✨


| | コメント (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »