えりたんのバースデー
Ryuzo四姉妹で長女えりたんのバースデーをお祝いしました♡
ロブションのバースデープレートの色合いに合わせてみました🌹
私もお祝いしていただいちゃいました💕
自慢の姉妹です。
(三女だけクオリティ低くて申し訳ないです、、)
Ryuzo四姉妹で長女えりたんのバースデーをお祝いしました♡
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
この春より私関屋紀子は洋館レストランのブライダル装花を担当させていただくことになりました。
いつも私の爪に可愛い絵を描いてくださるMamikoさんが、ハワイでのお式用のブライダルグッズを作りにお越しくださいました。
自由が丘の富沢純子さんのご自宅で開催されたなおみ先生のアロマ講座に参加してきました。 今回は石鹸作り! 私は葉っぱ型のキッチン用と、お花型のお風呂用を作りました。モノづくりはやはり楽しいな♡ レッスン後に頂いた小林真夕子先生のラベンダーミルクティーすごく美味しかったです♡
4月17日に真夕子先生をお招きしての紅茶×お花レッスンを開催することになりました。ぜひ皆様ご参加くださいませ。
先日銀座三越のお財布売場をウロウロしているところにお声をかけて頂き、雑誌エクラに掲載して頂くことになりました。いつもはこの手のスカウトは無視するのですが、モデハンの女の子がすごく可愛くてOKしてしまいました。
今回の記事のテーマは、春のゆるふわヘア*
4月1日発売だそうです。
先日撮影した大連テレビショッピングのDVDが完成したそうで、恐る恐るみてみると、、 ぶ、ぶ、ぶさいく!!
章子ちゃんがご自身の結婚式用のブーケをご主人様とお作りになりました。
http://ameblo.jp/shirakawamirai/entry-12129964179.html
著者の方がとてもゴージャスでお美しい方とのことで、胡蝶蘭やバラやチューリップなどを360度たっぷりお入れしました。
お届け先は青山にあるセントグレース大聖堂。
海外のようなとっても素敵な会場でした。
三來さんのお名前の札を付けたお花を持っているだけで、「白河先生のお知り合いの方ですか?ぜひパーティにご出席ください」となんともVIPなご対応を受けてしまいました。さすが三來さん☆せっかくでしたが作業着でしたので失礼いたしました。。
またまた校長先生(夫)をミステリーツアーに連れ出しました。
今日は大学時代の恭子先輩にお誘いいただき、真織由季さん、芽映はるかさんと代官山のNagomiさんへ伺いました。こちらのお店は俳優さんや元タカラジェンヌの方がたくさんいらしててとっても華やかでした。
お世話になっているCHARMY表参道店様のディスプレイを新しくさせていただきました。
今回はひろちゃんと貴子ちゃんがご同行くださいました。たくさんお手伝いしてくれてありがとう(^-^)/💕
初の試みとして、バレエ観賞付きレッスンというのを開催してみました。急に思いついたのできちんと告知できず、スケジュール表にしれっと載せただけだったのですが、淳子さんが気付いてくださりお申し込みくださいました♡
まずは教室でアレンジ作り。
演目の白鳥の湖に合わせたアシストポージーをお作り頂きました。
その後軽食をお召し上がり頂き、車で会場に向かいました。
バレエ観賞はこれで二回目。白鳥の湖は所々見たことがあるシーン&聞いたことのある曲の連続でとても楽しめました。たくさんの方が同じ踊りを踊るシーンは本当に全員息がぴったりでどれほど練習を重ねたのでしょうかと思うほど。オーケストラの方々との間合いもすべてがぴったりで三時間があっという間に感じました。
淳子さんにはスタンド花のメンテナンスや閉演後の撤去もお手伝いいただきました。淳子さん、本当にありがとう!
次回はメゾンドゥバレエ南青山様との共催にてバレエ観賞付きレッスンを企画いたします。どうぞよろしくお願いします(^-^)/💕
淳子さんが写してくださったメンテナンス中のわたくし。ブサイクです💀
いつもお世話になっているMAISON DE
BALLET Minami-Aoyama様からオーダーいただき、牧阿佐美バレエ団様の白鳥の湖の公演スタンド花をお作りしました。
一年半前に初めてオーダー頂いた時と同じ演目、ほぼ同じ花材でしたので懐かしく感じます。
他のスタンドも白系ですが、うちのはブルーのかすみ草がポイント♡
明日は公演を鑑賞する予定です✨
いつもお世話になっているCHARMY様の横浜そごう店のニッチのディスプレイを新しく致しました。
今回は大人っぽく胡蝶蘭とカラーで流れをつけて。全てプリザーブドフラワーです。
「とても洗練されてイメージが変わりました✨」とご好評頂きました♡
来週は表参道店様のディスプレイを担当いたします。
横浜に行ったら必ず寄る紅茶専門店サモワールで今日はホットサンドとロイヤルミルクティーをいただきました☕️
パリ在住のファッションデザイナー Ryuzo Nakataさん主催の新年会にお邪魔してまいりました!
お店は、幡ヶ谷にある「焼肉29(ヴァンヌフ)」という焼肉屋さん。
Ryuzoさんのお友達であるモナリザのオーナーシェフ河野透さんがプロデュースするお店です。
マダムのゆうこりんと、いつものRyuzoファミリーの皆さまとの楽しく美味しいひとときでした♡
私は前回オーダーした
ヒョウ柄お帽子を頂き、かぶって帰りました。
お帽子のお写真はまた今度♡